category: B級グルメ
中華そば 醤武屋 三国
十三ラーメン店巡り第4弾は醤武屋。ここは正直十三と言うより三国?かもしれません。十三から歩くと10分以上はかかりますし更にわかりにくいところに店があります。メニューは濃味と薄味の醤油と塩があり、おすすめらしい醤油・濃味を注文しました。ここは総大醤系列らしいのですが・・・・?出てきたスープは少しどろっとした感じで苦手な「よかにせ」を思い出してしまいましたが。それがしっかり旨みのある醤油ベースのスープ...
- 0
- 0
千林ラーメン 十三
十三ラーメン店巡り第3弾は千林ラーメン。場所は十三駅西口から商店街に入り、十三バイパスに当ったら左に曲がりすぐの高架下にあります。そしてここの売りは何と言ってもラーメン+半炒飯で390円!この値段は天六の18番より10円安い。しかも味もなかなか美味しい。塩味で揚子江ラーメンのスープを少し濃い目にした感じ。また炒飯も結構しっかりと味付けされておりきっちりと炒めている。店の人もしっかりと接客されており...
- 0
- 0
オムライス 幸福亭 十三
オムライス最近はあまり食べたりしないのですが、結構美味しいとの評判で行ってみました。場所は十三から豊中に向かい徒歩7~8分でしょうか?バイパスの高架下にあり、ほとんど目立たない店です。まずはおすすめのあとのせオムライスを注文。先にスープと小さなサラダが出てきました。そして待つこと5分位で、いかにも美味しそうなデミグラスソースのかかったオムライスが・・・・食べて見るとふわふわな玉子がいい感じなのです...
- 0
- 0
讃岐うどん 「どんどん」 十三
十三・激安讃岐うどん!ここは十三の駅から少し離れた場所にあり、徒歩7分位かも・・(十三バイパスの高架下)あまり知られていないと思われる店ですが、とんでもなく安い!(食べる人による?)何が安いかと言うと、ランチは550円でセットがあり(丼かおにぎりを選ぶ+うどん)そのうどんが食べ放題なのです。隣の席の人はうどんを3杯もおかわりしていました。そして味の方ですが・・・これが値段の割りに本格的な讃岐うどんで...
- 0
- 0
なにわ製麺 誉商店 十三
十三ラーメン巡り第二弾です。十三駅西口降りて10mの「なにわ製麺 誉商店」西口を降りるとすぐに豚骨の香りが漂います。最近評判のこの店は結構若者の出入りが多くかなり繁盛しているようです。ここの売りはタピオカを練りこんだツルツルの麺これをつけ汁で食べる「つけそば」が看板らしくほんとんどのお客さんが注文しています。さて味の方は・・・・豚骨魚介系の濃厚で少し酸味のあるスープでよく造られた出汁だと思いますが、個...
- 0
- 0