fc2ブログ

category: 京都

今年の桜 お蔵入り写真 その②

今日の写真は京都府立植物園から。ここは色んな種類の桜が植えられおり、ボケやレンギョウもあって色とりどりの花が楽しめます。京都に来て植物園なんてもったいないと言われますが、ここはほんとうオススメです。...

  • 6
  • 0

今年の桜 お蔵入り写真 その①

桜の季節が終わりましたが、今年もたくさん撮ったので何回かに分けて蔵出しをしようと思います。まずは「半木の道」。上賀茂神社近くの賀茂川東側堤防の散歩道で約800mにわたり、ヤエベニシダレザクラが「桜のトンネル」のように咲く道です。...

  • 6
  • 0

京都府立植物園にて

真っ赤なチューリップと白い桜。紅白花合戦みたいになってしまいました。...

  • 10
  • 0

京都・本法寺にて

堀川寺之内にある日蓮宗の寺院。このあたりには妙顕寺などの桜が美しい寺院があり、観光客がとても少ない地域なので、京都の数少ない穴場かも知れません。まだまだ京都にはゆっくり桜を観れる寺院があります。...

  • 6
  • 0

賀茂別雷神社(上賀茂神社)にて

この巨大な桜は明治天皇の父、孝明天皇が京都御所から御下賜されたしだれ桜で「御所桜」と呼ばれており、樹齢は140〜170年くらいと言われています。この御所桜の隣にも巨大なベニシダレザクラがありこちらは「斎王桜」と呼ばれ遅咲き。この時はまだ咲はじめでした。...

  • 4
  • 0