fc2ブログ

category: 大分

別府・湯けむり展望台にて

温泉の湯けむりが立ち上がる景色が美しい展望台。日本一豊富な湧出量の別府ならではの景色。街なかでも至るところに湯けむりが出ています。...

  • 6
  • 0

くじゅう連山にて

九州の屋根とも呼ばれている「くじゅう連山」は、標高約1,700m級の山々が連なっており、未だ噴火している火山も合って地球の息吹を感じられるところです。この日は紅葉がちょうど見頃。今年初めての紅葉はまず九州から。...

  • 10
  • 0

雨の日に…

しとしと雨の降る日に、ジャストタイミングで…和装の女性が、蛇腹風の傘を差しちょうど出られるところに出くわしました。この雨の日に何かの集まりでしょうか?こう言う雨の日も良いものですね〜...

  • 10
  • 0

武家屋敷の台所がそのまま残っていました。洗い場やかまど等が外光に照らされて、とても幻想的に見えたのでパシャリと1枚。本来は土間だったところを改修したようです。かまどって日本人の心を感じますね~...

  • 6
  • 0

杵築 酢屋の坂

坂を下りたところに酢屋があったことから、酢屋の坂と呼ばれるようになったそうです。南北の高台に武家屋敷が並び、その狭間に町屋が軒を連ねるサンドイッチ型城下町なんです。これがなかなかいいんですよね~...

  • 6
  • 0