fc2ブログ

archive: 2009年08月

洋食鉄板焼 OPEN SESAME! (オープンセサミ!) 扇町

No image

扇町の洋食屋さん オープンセサミ! (開けごま!)でランチ。Aランチ ハンバーグと帆立@850円、Bランチチキンカツとソーセージ@700円とリーズナブル。味もバツグンでリーピーターも多いみたいです。シブいマスターと綺麗な奥さんの2人で切り盛りされており、とても気持ちの良いお店です。全てFinePix F31fd洋食鉄板焼 OPEN SESAME!...

  • 0
  • 0

ソタレ (SOTARE) イタリアン 天五 

No image

天六のクソッタレ(スパゲティ屋さん)の支店ですが、本店より洗練されていていい感じですが、店内が少し暗すぎると思います。味はまずまず美味しく、値段もそれなりでリーズナブルです。天神橋筋商店街の中にあり、隣は串カツの七福神です。全てFinePix F31fd ソタレ...

  • 0
  • 0

夕景 中之島・天神橋より

No image

水都大阪2009をに行った帰り、夕方よりウロコ雲が出て久しぶりに大阪の空が真っ赤に染まりました。全てFinePix F31fd中央公会堂のシルエット...

  • 0
  • 0

水都大阪2009 中之島・水辺会場

No image

コンサートのついでに時間があったので「水都大阪2009」の中之島会場に行って来ました。8月22から10月12日まで開催されるイベントです。中之島公会堂あたりからバラ園あたりまで見違えるようにキレイになっていました。このイベントは盛り上がってるのは橋下知事と平松市長だけのような感じもあり・・・?です。なんか中之島まつりの延長のように思えました。時間がなかったので今度はもう少しゆっくりチェックしてみよ...

  • 0
  • 0

和歌山有田 矢櫃(やびつ)海岸

No image

和歌山でクルージングのお誘いで・・・ 天気予報がはずれて晴れました。帰りにしらすをお土産に購入。ここは工場が目の前にあり本当の製造直売です500円も買えばかなりの量になります。全てCaplio R4...

  • 0
  • 0

五菜 串カツ 天五

No image

今日のランチは天五の五菜で串カツをいただきました。天神橋商店街の中にあり、解りやすい場所にあります。串カツ定食800円でごはん、味噌汁はおかわり自由です。串カツ屋さんなのですが、焼きそば定食等何種類かの定食が700から800円。串の揚がり具合は悪くなく、味もまずまずでした。夜は串カツのコースがあり、少し呑んで@3,500円くらいでしょうか。五菜...

  • 0
  • 0

踊るうどん 大阪駅前第三ビル

No image

駅前第三ビルのうどんや「踊るうどん」に行きました。ここは守口市の京阪滝井が本店です。以前に本店にも行きましたが、場所が関西医大のすぐ近くにあり、学生だらけの混み混み状態でした。生醤油まいたけ天うどんが有名で、天ぷらもボリュームがあり麺もつるつるシコシコで満足です。第三ビルにはうどんの有名店「はがくれ」もあり、昼時はどちらも行列の覚悟が必要です。(はがくれの方が行列はすごいです。)踊るうどん 梅田店...

  • 0
  • 0

白川郷 合掌集落 世界遺産

No image

白川郷にも行きました。もうここは何もいうことはありません。世界遺産です。ちなみに五箇山は富山県、白川郷は岐阜県です。今は東海北陸道もありすぐ近くですが(車で20分くらいです。)...

  • 0
  • 0

五箇山 合掌集落 世界遺産

No image

立山の帰りに五箇山へ。ここには初めて来たのですが、白川郷と違い世俗化されてなく素晴らしいところです。昔とは違い今の白川郷は土産屋の中に合掌造りがあり、そのほとんどが民宿という有様です。(もう仕方ないと思いますが・・・・)五箇山には菅沼と相倉の2つの集落があるのですが、特に菅沼はこじんまりと合掌づくりが並んでおり、何も無いのですがこれぞ世界遺産と思わせるものがあります。本物の合掌集落を見るのはここで...

  • 0
  • 0

立山 室堂 2009

No image

2年ぶりに立山に行って来ました。本当はもう少し早い時期(8月初旬)に行きたかったのですが、天候不順のため行きそびれてしまいました。室堂はお盆になると秋の気配です。花はほんとんど終わっておりチングルマもすっかり紅葉前の寂しい感じです。朝はすこぶる天気が良かったのですが、11時頃には雄山はガスに隠れてしまい1日ゆっくり室堂散策の予定が早めに切り上げる事に。しかしここは楽に来られる、日本で一番美しい場所...

  • 0
  • 0