archive: 2009年11月
紅葉 勝尾寺 大阪箕面
...
- 0
- 0
京都紅葉2009 竜安寺
ここは正直期待していなかったのですが間違いなく京都の紅葉穴場です。しかもあの有名な庭に入らなければ境内は無料です。本堂に向かう石段は紅葉のトンネルで・・・・感動しました。また池越しに色づいた山々と寺社が映ります。来年はここを目的に訪れたいところでした。...
- 0
- 0
京都紅葉2009 金閣寺
金閣寺は紅葉はほとんどありません。しかし観光客はすさまじい限りでこの時期に訪れるのはどうか?と思います。確かに金閣はきらびやかで美しいのですが・・・外人の観光客(アジア系)が大げさに言うと3分の1は居たでしょうか。雪の積もった時に行きたいですね。...
- 0
- 0
京都紅葉2009 高桐院
散り紅葉で有名な大徳寺の塔頭の高桐院に。しかし・・・・人が多すぎます。いくら待っても人が切れません。待っているこちらの気持ちが切れて我慢出来ませんでした。...
- 0
- 0
京都紅葉2009 大徳寺
大徳寺はとても大きなお寺です。あちらこちらに塔頭がありこの時期特別拝観を行っています。1つ600円、共通券で3つ廻って1,500円です。この金額は正直う~ん。...
- 0
- 0
京都紅葉2009 北野天満宮
この日の朝に「ズームイン朝」で京都の穴場として放送され9時過ぎの開門前に行ったのですが・・・・やはりTVの影響はすごくとても穴場と言えるような状況ではありませんでした。600円の入場料でお茶とお菓子が付いておりそれはそれで良いのですが来年また行くかと言うと・・・・?です。...
- 0
- 0
京都紅葉2009 永観堂ライトアップ
先週に続き2回目の永観堂。この日は5時半から行われるライトアップです。本当にここは京都で一番紅葉が美しいお寺だと個人的に思います。昼は寺宝展拝観ともで1,000円、ライトアップは600円なので夜の方がお得かもしれません。拝観券を買うのに30分は待たされますが入ってみると昼とは違うオレンジ色の世界が待っています。日没後すぐより少し遅い時間(8時以降)が人も少なくおすすめです。...
- 0
- 0
京都紅葉2009 真如堂
真如堂は有名ではありませんが、永観堂の近くにあり本当の穴場かもしれません。かなり大きなお寺で、五重塔と紅葉が美しくスケールも大きくしかも無料です。こちら方面の紅葉狩りには外せないポイントです。...
- 0
- 0
京都紅葉2009 安楽寺
ここは法然院から徒歩5分位で着く場所にあり、哲学の道を歩いているとつい行きそびれてしまいます。この門前の紅葉のトンネルは言いようの無いくらい素晴らしい!哲学の道方面に行かれたら是非行ってみてください。晴天の日には午後から夕方にかけ、陽が紅葉を照らしこの上無い色に輝きます。...
- 0
- 0
京都紅葉2009 法然院
ここ法然院は銀閣寺近くの小さなお寺ですが、どの京都紅葉の特集にも門のシルエットが掲載されています。しかしなかなか人が切れず思ったような写真が撮れません。カメ爺(かめじい・・・ご定年された年輩のアマチュアカメラマンで三脚をどこにでも立てこの上なく迷惑)が観光客に「どけどけ」とヤジを飛ばしていました。ここは庭に入るのは無料でなかなか素晴らしいところです。...
- 0
- 0