fc2ブログ

archive: 2010年08月

自家製太麺 ドカ盛 マッチョ 難波千日前店

No image

7月末に日本橋(難波?)にオープンした二朗系ラーメンの「自家製太麺 ドカ盛 マッチョ 難波千日前店 」に行きました。場所は日本橋と恵比寿町の真ん中あたり、上海新天地の真裏にひっそりと店があります。入り口すぐに自動販売機があり、細長い造りのカウンターだけの店で、空調があまり良くなく、店内はかなり暑いので夏は覚悟が必要かもしれません。まあ気温35℃を超えるとどこのエアコンも効かなくなりますが。肝心のラーメン...

  • 0
  • 0

大阪王将 天六店

No image

天満にあった大阪王将が7月に移転しました。場所は天六駅の西南側で、TUTAYAのすぐ近くここは以前にカレーうどんの得正があった場所です。前の天満の店から比べると店内はかなり広くなりました。お客さんも結構入ってるようです。当然、餃子の味も変わりません。昔ふにゃふにゃの皮でまずかった京都王将も、最近はかなり美味くなったものの、具入りのラー油とパリッとした焼き加減。やっぱり餃子は大阪王将ですね。いつの時...

  • 0
  • 0

夏雲 梅田高層ビル

No image

夏本番、去年の夏は天候が悪くお盆明けまで関西は晴れませんでした。今年は台風もまだ来ず、異常気象が続いています。しかし暑い! 大阪は連日35℃でクーラー無しではとても過ごせません。この日は梅田に行ったついでにブリーゼ・ブリーゼの最上階にある展望フロアから大阪の上空に沸く雲を撮ってみました。ここは初めて来たのですが、梅田の高層ビルの展望フロアの中でもかなり見晴らしが良く穴場かもしれません。最初の写真は...

  • 0
  • 0

街の入道雲 天神橋

No image

今日は近くの小学校でサマーフェスティバル(盆踊り)?があり、そこへ向かう途中空を見るとすごい入道雲がわきあがっていました。真っ青な空と真っ白な入道雲のコントラストがきれいでちょっと足を止めて撮ってしまいました。本当は真っ青な海と入道雲が見たいのですが・・・・...

  • 0
  • 0

日高川 和歌山

No image

再び得意先と日高川町の温泉施設に訪問。泊まった翌日は天気も良く晴れ上がりました。宿泊施設のすぐ前にある、猪谷パーク水辺公園も水量豊富で格好の子供の遊び場としてうまく設備されていました。丸い円で一旦川を堰き止め、一気に流されないような工夫がなされており、小さな子供を安心して遊ばせられる施設です。またこのあたりの日高川は椿山ダム湖になっており、エメラルドグリーンの川面がとても美しく、上流に上れば約1時...

  • 0
  • 0

回転すし マリンポリス 天満駅前店

No image

数ヶ月前に天満の駅前(ローソン跡地)にできたマリンポリスにお寿司をいただきに行きました。関西ではあまりなじみの無い回転すしチェーンですが岡山が本社で、中国地方ではなかなかの店らしいです。大阪で回転寿司といえば「スシロー」「くら寿司」の2店がダントツで@100円があたりまえですがここは@100円~180円と少し高いのですがネタは値段どおりのものが出てきます。この日は、「中トロ」「煮穴子」が結構美味し...

  • 0
  • 0

全国光とあかり祭 奈良公園

No image

平城遷都1300年祭を記念して、奈良で「全国光とあかり祭」が開催されました。内容は、「神戸ルミナリエ」、「OSAKA光のルネサンス」、「京都嵐山花灯路・東山花灯路」など、LEDライトやろうそくなどのあかりを用いた全国的に有名な13のイベントが、5日間奈良公園に集結。当日は夜になってもかなり蒸し暑く、じっとしているだけでも汗が出てくるような状況で、会場はそれに増してすごい人です。全国の13の有名な光...

  • 0
  • 0