fc2ブログ

archive: 2014年02月

特急サンダーバード40号 大阪行き 1900分遅れ

    今年は各地の大雪で大変な状況になっていましたが、3年前の北陸大雪での悲劇を思い出しました。金沢駅から大阪駅まで通常で2時間30分のところが、福井県今庄駅にて大雪で動けなくなり車中2泊。所要時間34時間かかり大阪に到着。JRからはお茶のペットボトル1本とおにぎり2個が乗客に支給されました(笑)...

  • 4
  • 0

なばなの里

なばなの里はイルミネーション開催期間のため、来場者がすごい数でベゴニアガーデンも人だらけでした。夏頃はガラガラなのですが・・・ 仕方がないですね。...

  • 0
  • 0

京都 鞍馬寺 雪景 つづき

牛若丸修行の地鞍馬寺に雪は降り止まず、奥の院まで行こうと思いましたが断念。参拝者も少なく静かな時を過ごせました。...

  • 0
  • 0

京都 鞍馬寺 雪景 つづき

...

  • 0
  • 0

京都 鞍馬寺 雪景

今年は大雪が多かったですが、京都は思ったより積もらなかった様です。パワースポットで有名な蔵馬寺は山間部のため真っ白でした。...

  • 2
  • 0

御座所岳 雪景色 その5

...

  • 0
  • 0

御在所岳 雪景色 その4

...

  • 2
  • 0

御在所岳 雪景色 その3

どこに行っても額縁構図を探してしまいます。個人的には枠にハマるのは好きではないのですが・・・...

  • 0
  • 0

御在所岳 雪景色 その2

高さ15cm程のミニ雪だるまを発見。小さい割になかなか良く出来てました。雪だるまってシンプル故に作る人のセンスがでますよね。私には芸術的な全く才能がありません。...

  • 0
  • 0

御在所岳 雪景色

三重県にある御在所岳標高1212mの山です。この日は天気が良く気温は-9℃で風速10m以上、北・南アルプスが一望できました。残念ながら富士山は見えず・・・ 碧い空にテンションは上がったのですが、何を撮っても同じような写真が増産され、改めてセンスの無さを痛感しました。...

  • 0
  • 0