fc2ブログ

archive: 2014年11月

京都 永観堂 紅葉

今年の京都は紅葉の当たり年だと思います。しかし中国人多いこと。最近はどこの観光地でも同じですね。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

談山神社 紅葉 奈良

談山神社での最後の1枚です。誰が撮ってもこの構図になってしまうのでしょうか。でも毎年来たくなってしまいます。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

談山神社 本殿下回廊

本殿下の回廊ですが、奥のもみじがまだ紅葉していませんでした。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

談山神社 紅葉 奈良

しばらく更新サボっていました。この三連休は京都に。今年の紅葉は良いと思います。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

談山神社 紅葉 奈良

今年の紅葉は1週間早いように思われます。紅葉の見ごろを読むのはは難しいです。この紅葉は少し早い?写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

関門大橋

明石大橋や瀬戸大橋に比べると小ぶりな関門大橋。吊り橋はこれぐらいの大きさがバランスがいいですね。この季節は21時でライトが消えます。油断しているといきなり消えました・・・写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

門司港 夜景 北九州

関門大橋を和布刈り公園展望台より。本州と九州の境目は文化の違う街が隣り合わせ。関門トンネルを歩いて15分でもその違いは距離以上です。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

門司港 夜景 北九州

博多出張のついでに門司に行きました。十数年前にも訪れたことがあったのですがその時と全く違う街に変わっていました。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

ACDSee Pro7

なまぐさな私が使っているソフトはACDSee Pro3なのですが新しいバージョンのACDSee Pro7体験版が使えるとのことで試してみました。まずACDSeeとは?と思われる方も多いと思いますが、もともとは超高速画像ブラウザだったのですが、バージョンが上がるごとに、RAW現像や画像編集ができるようになった静止画用統合ソフトです。(3⇒7に変わり処理速度がアップしています)表示ブラウザは今でも超高速でスゴイのですが、私が一番良く...

  • 2
  • 0

高野山 

この季節の高野山は昼前になると大渋滞。標高1000mの山の上に、突然小さな町が現れ町中の幹線道路は1本で、裏道もありません。そのため駐車場も満車で、全く動かなくなります。朝9時までは大丈夫ですので、早朝がおすすめです。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0