fc2ブログ

archive: 2015年01月

美山かやぶきの里 京都

福井県の県境に近い京都・深山。山深いかやぶきの里に深々と雪が降っていました。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

橋杭岩 黎明

夜明け前のマジックアワー夕刻より凛とした空気感が好きです。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

橋杭岩・朝日 串本

海から陽が昇ると思っていたらなんと、この時期は串本大島から昇ってきました。調べずに行くとこんなもんですね。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

熊野本宮大社

伊勢へ七度、熊野へ三度いせへななたび くまのへみたび信仰心の深いことを言う様です。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

熊野の木洩れ日

誰もいない早朝、本宮大社参拝の帰りに木漏れ日がさしました。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

熊野本宮大社

昨年三年越しの改修が終わり美しい社殿が姿を現しました。私は日本の神社の中で、ここ熊野本宮大社が一番のお気に入りです。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

霧中の大鳥居

熊野本宮、大斎原は霧につつまれていました。視界は20m程度。その中に大鳥居が厳かに建っていました。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 4
  • 0

冬の白良浜 

夏のようですが寒~い冬です。南紀白浜の白良浜は夏以上に真っ白に輝いていました。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

千畳敷 南紀白浜

どの様に浸食されるとこの模様になるのか不思議です。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 1
  • 0

千畳敷 南紀白浜

きれいな景色も台無しになる消えない落書き。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0