fc2ブログ

archive: 2015年04月

御船山楽園

九州で有名なつつじの名所。既に見頃を過ぎていましたが良いところを・・・写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

聖ザビエル天主堂 明治村

京都 河原町・三条にあった建物を明治村に移築したものです。日頃教会に縁が無く、ステンドグラスの美しさに感銘を受けました。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

熊野灘 夕景

穏やかな海に沈む夕陽。いつも沈んだ後が少し寂しいですね。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

吉野山 桜

この座敷ワンドリンク注文で、なんでも持ち込みOKだそうです。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

吉野山 桜

如意輪寺の大枝垂れ桜も終演です。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

吉野の桜

吉野の奥千本は未開なのに上千本は終焉。今年の気候は少しおかしい様な気がします。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

吉野山 桜

吉野の桜は山桜、染井吉野とは違い色とりどりです。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

吉野の桜

今年も桜の最後は吉野。見頃から4日程遅かった様でした。それでも山桜は絶妙なピンク色を見せてくれました。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

造幣局通り抜け

今年もすごい人出で、桜より人を見に行っている様です。ちなみに写真を撮るために立ち止まると拡声器で叱られます。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

造幣局通り抜け

今年も通り抜けの時期がやって来ました。今年は9日から15日。ここに咲いている桜はほとんどが八重桜で、しかも見たことのないようなアンドロイドの様な変わった品種です。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0