fc2ブログ

archive: 2015年08月

大原三千院

この時期京都は観光客も少なくひっそりとしています。暑いからなんでしょうが、大声でまくしたてる隣の国の人もほとんど居ませんでした。良い具合に陽が当たりスポットライトの様です。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

鳥取砂丘

どこを撮っても砂ばかり・・・(当たり前か)暑さで気力も無くなり、こんな写真ばかりを撮っていました。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 8
  • 0

鳥取砂丘

シルエット。砂丘に陽が沈みます。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 4
  • 0

鳥取砂丘

砂丘の中を風紋を探し歩き回りましたが、この日はこれが限界でした。誰もいない砂の中に居ると、まるで砂漠で遭難しているような気がしました。ちょっと大げさですね〜写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

鳥取砂丘

鳥取砂丘の夕暮れ。夕陽が砂を赤く染めて行きます。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

鳥取砂丘

浦富海岸のついでに砂丘に。風紋探しをしながら端から端まで約2km以上砂丘の中をさまよいましたが、足跡だらけで驚きました。大風が吹くと足跡もリセットされるのでしょうが、すごい人数が入り込んでいるのでしょうね…写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

山陰ジオパーク・浦富海岸

以前遊覧船にも乗りましたが、海から見るよりも陸側から見る方が圧倒的に綺麗な感じがしました。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 0
  • 0

山陰ジオパーク・浦富海岸

鳥取県は人口が確か58万人しかいないので(東京の4%)何もかもがゆったりです。去年までスタバがありませんでしたが、こんな綺麗な海があれば何もいらない様な気がします。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

山陰海岸ジオパーク・浦富海岸

ここで海水浴が出来るのですが、羨ましい限りです。この時期に海に入っていた子供が冷たい・寒いと言っていました。次回は水着持参で行こうと思います。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0

山陰海岸ジオパーク・浦富海岸

何度も訪れているお気に入りの海岸。本当に水がきれいで、ある意味日本の原風景の様な気がします。写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2
  • 0