archive: 2016年09月
antique
- 6
- 0
Category 大阪
2016/09/20 (Tue) 10:07
大江橋 欄干

堂島川に架かる大江橋。隣の淀屋橋とともに昭和10年に完成。欄干は淀屋橋が2本で大江橋は1本。ともにこのようなアンティークなデザイン。奥に見えるのが水晶橋。大して誇れるものが無い大阪ですが、橋だけはかなりいい線いってると思います。...
- 4
- 0
Category 大阪
2016/09/19 (Mon) 20:37
怪しげな・・・
- 12
- 0
Category 岡山
2016/09/18 (Sun) 06:00
night view of itami

伊丹空港に夜景を撮りに行くと・・・風向きが逆で着陸方向がいつもと違う。あ~ 何てことでしょう。やはり日頃の行いの悪さがまた出てしまいました~飛行機が遠い。何とか頑張っては見たもののトホホでした~今日からまたまたふっこう割で行って来ます~懲りずに台風に向かって・・・しばらくコメントへの返信もできませんがお許しください。...
- 8
- 0
Category 大阪
2016/09/17 (Sat) 06:00
水湧く郷
- 8
- 0
Category 熊本
2016/09/16 (Fri) 07:35
天安河原宮(あまのやすがわらのぐう)

高千穂にある天岩戸神社。天照大御神が隠れられた天岩戸と呼ばれる洞窟が御神体。ここ天安河原は八百萬の神々が集まられた場所で、すさまじく神々しいパワースポットでした。日頃の行いの悪い自分は参拝できないかと思うぐらいのオーラが漂っていました(大汗)...
- 12
- 0
Category 宮崎
2016/09/15 (Thu) 06:00
別府温泉の湯けむりが「もくもく」
- 10
- 0
Category 大分
2016/09/14 (Wed) 06:00
空からOSAKA その参
- 8
- 0
Category 大阪
2016/09/13 (Tue) 08:45
空からOSAKA その弐

またまたこんな写真ですいません。今日から仕事で呑み続けなので、暫く予約投稿です(汗)この辺りは梅田に近い肥後橋界隈です。完成まじかのフェスティバルタワーや新ダイビルが見えます。こんな高度で飛んでいるのはちょっと怖いですが、街がよく見えていいですね~...
- 10
- 0
Category 大阪
2016/09/12 (Mon) 06:00
高千穂狭

高千穂峡の名所・真名井の滝。朝早く行かないとボートだらけになってしまいます。それはそれで良いのですが、ここも地震の影響で遊歩道が崩れてしまい、滝の周辺しか見ることができませんでした。その分人も少なくて良かったのですが、やはり復興が早くなればと願います。...
- 14
- 0
Category 宮崎
2016/09/11 (Sun) 06:00