fc2ブログ

archive: 2016年10月

空燃える朝に

またまた十三大橋からなんですが、いい感じで空が焼けました〜たぶん大阪大空襲の時はきっとこんな感じだったのかなぁ〜なんて不謹慎ですが考えてしまいましたw...

  • 9
  • 0

もうすぐハロウイン

10月31日がハロウインだそうですが、街中はもうすでにハロウインだらけです。年々エスカレートしており、変な変装している方もチラホラ。欧米ではピエロが恐ろしい事になっているらしく、今年は日本でも出るかもしれませんね〜今日から出張でコメントに返事ができません。お許しの程宜しくお願い致します。...

  • 4
  • 0

うろこ雲広がる朝に

淀屋橋から堂島川に朝日が昇る頃、空にはうろこ雲が。せっかく秋になったのに、今日の予報は大阪は29℃で本当にどうなっているんでしょうか。でもビールが旨いので許します。...

  • 8
  • 0

full moon の夜

得意先と呑んだ夜の帰り道。満月で狼男が出そうな夜なんですが、酔っぱらいながらこれは撮らねばと、近所の扇町公園に。あ~ やっぱり酔って撮影は、ムリ無理です~...

  • 16
  • 0

GRAND FRONT OSAKAにて

グランフロント大阪の地下って複雑なデザインで、見上げてみると青空にスカイタワービルがいい感じに見えました。何かよくわからない写真になりましたが、まぁいっか~...

  • 6
  • 0

OBP 東雲

大阪城の東側にあるOBPの夜明け前。城のお堀に映り込むビル群。この日は雲一つない空でしたが、アクセントのない空もなかなか良いもんですね。最近早起き撮影で近所をうろついています。手持ちなので、細かい部分はお許しを。...

  • 6
  • 0

before dawn

大阪の街に夜明けが訪れます。人も車も皆無でまるでゴーストタウン。オフィスビルにも明かりが灯っていません。秋の朝の凛とした空気と風が身を引き締めます。昨日の酒もこれで抜けました~...

  • 6
  • 0

淀屋橋にて

大阪・堂島川に架かる淀屋橋。この季節1週間だけ、この川の真ん中から陽が昇ります。実は数年前からこれが撮りたかったのですが、悪行の数々が祟り、なかなか上手く行かなかったのですが、ようやくタイミングが合いました。禁酒2日間が功を奏したのでしょうか。橋の欄干からののぞき見日の出です。...

  • 16
  • 0

写り込み

早起きして大阪市内の中心地に日の出を撮りに行きました。大阪の日の出は遅くなり6時ちょうど。その30分前がショータイム。少しづつ焼けて行きます。オフィスビルの窓ガラスに写る空も奇麗でした。...

  • 12
  • 0

夕陽を浴びて

淀川に架かる十三大橋。昼間は肌色の橋なんですが、夕陽に照らされ少しづつ染まって行きます。何故かこの橋に惹かれてしまいます。昔はこんなデザインがいたる所で見られたのに、今の橋はどうも無機質でいけません。...

  • 10
  • 0