fc2ブログ

archive: 2017年06月

るり渓谷の新緑

梅雨なのに雨が降らない関西です。まるで毎日五月晴れの様です。嬉しいのですが、渓流の水量が足りません。滝を撮りに行きたいのですが、このままではチョロチョロな滝しか見れそうにないですね~...

  • 7
  • 0

丹波篠山の蕎麦屋さんで

兵庫県・篠山市にあるお蕎麦屋さん「一会庵」は古民家がお店。囲炉裏端に背筋の伸びた素敵な女性が。庭を見ながら美味しいおそばを頂きました。...

  • 8
  • 0

なんとなく飛行機。

なんとなく家から撮って見ました。とてもぐーたらな写真ですいません。でも雲が何となくいい感じでした~...

  • 6
  • 0

高松城にて

高松場内にある鞘橋。屋根付きの橋です。奥に見える石垣が何とも言えない雰囲気がありました。でもうどんの方が好きですが・・・...

  • 8
  • 0

うどん県で食べました。

出張で高松へ行ったので、うどん食べて来ました。店の名前は「地上最強のうどんゴッドハンド」って言うんです。何が???まったくわかりませんでしたが、それなりに美味しかったです。高松のうどんはほぼどの店も小は1玉、中は2玉、大は3玉で中を頼むとこんな事になってしまいます。わかっていながら完全に食べ過ぎました。...

  • 4
  • 0

宇治のお茶屋さん

京都宇治はお茶が有名なことろ。お店のディスプレイはお茶箱。なかなかいい感じなんです。日本人に生まれ、日本茶を飲む。あのほろ苦さがいいもんですよね~最近茶柱が立ったことがありません(汗)...

  • 10
  • 0

こんなのも・・・

何にかよくわからないんですがこんな景色です。自分の精神状態がこんな感じなのでしょうか?きっと吞みすぎですね(汗)...

  • 0
  • 0

Twin Building

もう30年も前に建ったツインビル。このビル間を飛行機でアクロバット飛行してみたいなんて妄想に浸っている今日この頃です。最近ドローンを真剣に買おうか迷っています。空から撮影してみたい~...

  • 2
  • 0

What's your name ?

バラ園に咲いていた名前のわからないバラ。好みの色だったんで撮ったんですが、なんかバラっぽくないんです。まあいっか~...

  • 4
  • 0

蹲 (tsukubai)

なんかとても和風な感じのつくばい。やはり砥草のせいでしょうか。竹のようですが、つくしの親戚だそうです。...

  • 10
  • 0