fc2ブログ

archive: 2017年10月

信州より(色づき)

赤色、オレンジ色と黄色の間の色って何て表現すれば良いのでしょうか?...

  • 0
  • 0

信州にて(箕輪・赤そばの里)

一面真っ赤な光景を想像していたのですが、早かったのか遅かったのか、一面とはいきませんでした。でも綺麗なピンク色の蕎麦の花は、今まで見たことの無い風景で癒されました。...

  • 4
  • 0

信州より(木々の向こうに)

黒い木々がシルエットになり全部見えないのが余計に引き立ちますね。人生もそうかもしれません(笑)...

  • 4
  • 0

信州にて(濡れる木道で)

雨でぬれた木道に落ち葉が。なんか艶やかで目に留まりました。赤くもなく、飛びぬけて黄色くもなくそれがちょっと寂しくも感じました。...

  • 6
  • 0

信州より(小谷・鎌池)

青空に黄色。黄葉って天気の良い日は映えますね。風もなく映り込みも見事でした。...

  • 6
  • 0

信州より(八方尾根)

八方尾根の紅葉は見頃を過ぎていましたが、それでもこんな感じででした。これが真っ盛りだと、どれほど綺麗なのか・・・なんて想像してしまいました。...

  • 4
  • 0

六甲山夜景

手持ちで撮りました。故にどこにもピント合ってませんって言うかピンボケです(涙)雰囲気だけお楽しみください。...

  • 10
  • 0

六甲枝垂れ

陽が落ちた後の空が好きです。蒼色?群青色?表現が難しいですよね〜...

  • 2
  • 0

信州にて(白馬・黒菱)

赤と黄色の絵の具を散らしたような風景。標高1600m辺りが紅葉真っ盛りの信州です。これから麓へと移り変わって行きます。...

  • 8
  • 0

信州より(白駒池の紅葉)

この日は生憎の雨模様。白駒池の紅葉はほぼ見頃でした。やっぱり山の紅葉は美しいですね。大阪はまだ夏日で紅葉どころか夏が戻ってきたようです。...

  • 4
  • 0