fc2ブログ

archive: 2018年10月

ハロウィン 2018

今日がハロウイン本番ですね。テレビで見たんですが、古代ケルト人がやっていた収穫祭がアメリカに伝わり、カブからかぼちゃに変わりそれが日本に来て・・・って感じらしいです。にほんブログ村...

  • 0
  • 0

ハロウイン🎃 2018

日本国中もう当たり前のイベントになったハロウイン街中は変装した人で大賑わいですね。にほんブログ村...

  • 2
  • 0

和歌山城にて

天守閣の魅力はこの屋根の重なり具合ですね。ミルフィーユみたいな多層が好きです。にほんブログ村...

  • 0
  • 0

1/8000秒なんですが・・・

1/8000秒で撮りましたが、何かイマイチな感じです。もっと被写体を考えなければ・・・やっぱりビールを注ぐときの泡とかでしょうか。にほんブログ村...

  • 4
  • 0

斑鳩・法起寺にて

魚眼+アートフィルターのインチキ写真ですが、コスモスの色とりどりの花がなかなか引き立っていい感じになりました。にほんブログ村...

  • 0
  • 0

藤原京跡にて つづき

ススキにコスモスの取り合わせ。松茸ご飯にさんまみたいな感じでしょうか。いや熱燗に湯豆腐なんかもいいですね~にほんブログ村...

  • 2
  • 0

法起寺にて

ここは夕陽とコスモスで有名なポイント。多くのカメラマンが三脚を並べていました。私は三脚苦手なので、ひょいひょいと間に入れてもらい撮ったのですが、ハーフNDが無いと厳しい様です。テキトーなので、ゴーストが出ても「まあいっか・・・」です。にほんブログ村...

  • 2
  • 0

藤原京跡にて

コスモスって風ですぐに揺れるので、風が吹くとブレブレになるんですよね~でもテキトーなので気にしません(笑)にほんブログ村...

  • 0
  • 0

生石高原 まとめ

今年のススキはこれで終了です。来年はススキとお月さんのツーショット撮れる様に頑張ります。そんな時間まで呑まずに我慢できるかが心配ですが・・・にほんブログ村...

  • 2
  • 0

藤原京跡にて

久しぶりにコスモスを見に行きました。場所によって花の大きさや、背丈がぜんぜん違っており、いい場所はカメラマンが占領です。にほんブログ村...

  • 2
  • 0