fc2ブログ

archive: 2019年01月

常照皇寺にて

雪が積もったらいつもの常照皇寺にも。ここはこの時期本当に人が居ない場所で綺麗なお庭と寒さが堪能できます。寒いけど居心地の良いところです。...

  • 2
  • 0

美山かやぶきの里

先週の寒波で関西にも雪が降りました。ここは京都の山奥ですが、約30cmは積もっている感じです。住まれている方には申し訳無いのですが、たまに雪景色を見ると癒やされます。やっぱり雪見酒・・・...

  • 6
  • 0

通天閣にて

久しぶりに通天閣にのぼりました。今や100mの高さではハルカスの三分の一。でも微妙な高さから見る街も良いもんですね~...

  • 8
  • 0

道頓堀

久しぶりにグリコ看板を撮りました~もうここは観光スポットで人が多くて近寄れません(笑)...

  • 2
  • 0

海遊館夕景

上から見た海遊館。ちょうどイルミネーションが点灯してジンベイザメがくっきり。...

  • 0
  • 0

大阪港夕景

夕暮れの中を進む船。夕陽を浴びてシルエットが綺麗でした。...

  • 0
  • 0

 GLION MUSEUM

昨日のクラシック自動車博物館に何故かF1マシンが置かれていました。フェラーリのようですが最近F1見ないので良くわかりません。でもタイヤがスリックでないので何か変な感じです。...

  • 2
  • 0

GLION MUSEUM

大阪港にあるレンガ倉庫を利用したクラッシックカーの博物館レストランやカフェも併設されて雰囲気がいいところです。ここに置かれていたスカイラインGT-R。箱スカとケンメリ 昔憧れました~ケンメリGT-Rが生産されたのは昭和45(1970)年10月〜昭和47(1972)年8月までの1年10カ月の間だったらしいです。...

  • 6
  • 0

天保山にて

大阪港の夕暮れ。この日は雲も無くオレンジ色の空が綺麗でした。またもや日の入り風景・・・...

  • 8
  • 0

浜の宮海岸にて

夕日に染まる干潟。何気無い模様がきれいに浮かび上がって来ました。ウイスキーいやブランデー色ですね・・・...

  • 2
  • 0