archive: 2020年04月
今年の桜 お蔵入り写真 その4

まだまだありますが桜もだいぶ飽きて来ました(汗)今回は醍醐寺で撮影した桜ですが、もうかれこれ一ヶ月前になるんですね。この時はまだまだ今よりも騒ぎも大きくなくて緩かった様に思えます。今日も泡の出るアルコール消毒で頑張ります。...
- 4
- 0
今年の桜 お蔵入り写真 その3

今日も吉野山です。いっぱい撮ったのでテキトーに選びました(汗)来年コロナが治まっていたらブロガーお花見オフ会とかやりたいですね。ご参加に興味のある方は是非ご連絡ください。でも一年先だし、その頃みんなきっと忘れていると思います。自分がまっさきに忘れそうです(笑)...
- 6
- 0
今年の桜 お蔵入り写真 その2
- 10
- 0
今年の桜 お蔵入り写真 その1

今年もたくさん桜を撮りましたが、相変わらずどれが良いのか選べずお蔵入りになりました。酔っ払って写真選んでるのがほぼその原因です(汗)まあ写真もイマイチですが・・・今年の反省も込めて、蔵出ししてみたいと思います。まずは大和郡山城から。...
- 6
- 0
減便

裏の公園から飛行機撮ってみました。いつもなら夕方は伊丹空港のピークなので次々と飛んでくるのですが、なかなか飛行機が来ません。コロナで減便しているんですね。新幹線も自由席の乗車率0%もあるらしいですが・・・...
- 2
- 0
八重桜
- 4
- 0
花博記念公園にて
- 10
- 0
勝尾寺にて

ピンクの濃い枝垂れ桜は鮮やかで青空に映えます。花の付き具合が良くないのは、花芽を鳥に食べられたからでしょうか?桜は塩漬けにして桜茶や葉っぱを桜餅など色々と人間も楽しめますよね。ピンクの桜酒があれば飲んでみたいです。酔っ払うと顔が桜色になるやつです(笑)...
- 2
- 0
桜ノ宮・大川沿いにて

まだまだ桜の写真あります。マスクもこれぐらいあると心強いのですが・・・いつもはブルーシートと宴会する人だらけなのですが、今年はまったく人がいませんでした。もう終わりかけていましたが、粘り強く咲いていました。自分も粘り強く外出自粛頑張ります!...
- 6
- 0
勝尾寺にて
- 6
- 0