archive: 2021年06月
柳谷観音にて その3
- 4
- 0
ハートの窓から
- 6
- 0
須磨浦海岸を山から

山の上から須磨海岸をジオラマ風に撮ってみました。海岸の一部が潮干狩り会場になっていて、その休憩用パラソルが綺麗に等間隔で並んでいます。ソーシャルディスタンスなんでしょうが、肝心の浜辺は超密で効果が無いようですね(笑)...
- 8
- 0
ひな燕

池の畔に大砲が並んでいたのでカワセミでもいるのかなあ~って思ったら、ツバメのヒナが親鳥から餌をもらっていました。若い燕はかわいいですね。でも鳥はすぐ動くので難しくてノーテクニックな自分にはやっぱり無理(汗)ヤクルトファンでは無いですがチームキャラクターのつば九郎おちゃめで好きなんです。ゆるきゃらなら撮れそうです(笑)...
- 6
- 0
柳谷観音にて その2

ここ柳谷観音は花手水もたくさんあるんですが、お堂の中もこんな演出がしてあります。お参りすると言うよりも完全にインスタ狙いの参拝者が多いのも納得です。自分はちゃんと仏様に手を合わせ、飲みすぎても二日酔いが酷くならないようにお願いしてきました(汗)...
- 10
- 0
柳谷観音にて

紫陽花の花手水でインスタ映えすると人気になったお寺さん。この時期でも若い女性やカップルがわんさか来られていました。境内の紫陽花はまだ4分咲で見頃は来週ぐらいかと・・・山の中の紫陽花はまだまだこれからですね。...
- 6
- 0
雨上がりの日に

蓮の花が咲いているかと様子を見に行きましたがまったく気配が無いので、はっぱに溜まった水玉を撮りました。これでアマガエルとかいると画になるんですが。カエルも見つけられなかったので家にカエルしか・・・(汗)...
- 8
- 0
変なところにアオサギが・・・
- 4
- 0
吉城園にて

この建物の古いガラスが微妙な波を打っており今の窓ガラスに無い雰囲気があってとても惹かれました。最近のガラスは超平面で味が無いですよね~子供の頃は街中こんなガラスだらけだったような・・・あっジジイの発言でした(笑)...
- 4
- 0
りんくう公園にて

あ~暑い。関西は梅雨なのにここのところずっと晴れて夏のようです。こんな時はかき氷にラム酒をかけて大人かき氷を食べてヘロヘロになりたい気分です。食べ終わると本当に酔っ払いますのでご注意ください(笑)...
- 6
- 0