archive: 2021年08月
桐原の滝にて
- 6
- 0
Category 鹿児島
2021/08/21 (Sat) 06:00
鵜戸神宮にて つづき

昨日のつづきになりますが、この鵜戸神宮の本殿は崖に開いた洞窟の中にあるんです。よくこんな場所に社殿をはめ込まれたと驚きです。そして屋根は銅葺きではなくてチタンで出来ているそうです。更にびっくり。...
- 8
- 0
Category 宮崎
2021/08/20 (Fri) 06:00
鵜戸神宮にて
- 6
- 0
Category 宮崎
2021/08/19 (Thu) 06:00
日南海岸・梅ケ浜にて

早起きして朝陽を撮ろうと思い海岸に行きましたが空は分厚い雲に覆われてお陽さまが「今日は出ませんよ~」って感じでしたが雲の切れ間から「ちょっとだけよ」と陽が差し込みました。こんな夜明け前からサーファーは出勤されているんですね。...
- 6
- 0
Category 宮崎
2021/08/18 (Wed) 06:00
霧島神宮にて

緊急事態宣言が出される前にワクチン二回打ったので久しぶりに遠出しました。霧島神宮の参道を歩いているといきなりバケツどころかたらいを引っくり返したようなゲリラ豪雨に遭遇しました。そのおかげで参拝しようとしていた方が一斉に雨宿りを始め一組のカップル以外は誰もいなくなりました。これは神様からの贈り物でしょうか。オーゴッド!...
- 10
- 0
Category 鹿児島
2021/08/17 (Tue) 06:00
生駒山から明石海峡大橋
- 10
- 0
Category 奈良
2021/08/16 (Mon) 06:00
春日大社にて
- 4
- 0
Category 奈良
2021/08/15 (Sun) 06:00
浮御堂にて

奈良の鷺池に浮かぶ浮御堂。これって大昔からあったのかと思いきや、大正5年に建てられて平成に入って修理再建されたらしく、奈良では新参者だったようです。冬に雪が積もると絶景になるようですが、寒くなるのは遥か彼方ですね。...
- 2
- 0
Category 奈良
2021/08/14 (Sat) 06:00
生駒山にて

あまりにも暑いので涼しそうなところに行きました。生駒山は大阪と奈良の県境にある標高642mの山で山頂までドライブウエイが通っています。夕方は半袖ではちょっと肌寒い感じで、熱燗が恋しくなる気温でした。天気はこの通り、世界最後が来たのかと思うような空が落ちてきそうな光景でした。...
- 11
- 0
Category 奈良
2021/08/13 (Fri) 06:00
丹後・立岩にて
- 6
- 0
Category 京都
2021/08/12 (Thu) 06:00