fc2ブログ

archive: 2022年12月

女神大橋・夕景

長崎のシンボル女神大橋に沈む夕陽。ここは長崎港に入港する入り口で幅は約450m長崎港から五島列島などに向かう旅客船がここを行き交います。冬の寒さを感じない暖かそうな黄金色の世界です。...

  • 6
  • 0

大阪駅にて

クリスマスが近くなった大阪駅前は、毎年この時期に屋外スケート場が出来たりイルミネーションがキラキラになります。日没後の空の色を残しながらの夜景は綺麗ですね。...

  • 10
  • 0

中之島ウエスト・ラバーダック 2022

久しぶりに巨大あひるちゃんが帰って来ました。高さ9.5m、幅9.5m、長さ11mで空気で膨らんでいます。クリスマスまで大阪にいる予定らしく、夜はライトアップされるのでまた行ってみようと覆います。...

  • 10
  • 0

ハウステンボス・アンブレラストリートにて

ハウステンボスのイルミネーション。実は年中やっているのですが、この時期だけのイルミもありその一つがこのアンブレラ。今年は傘の柄の部分がLEDで光るようになりました。こんな傘を街でさせば目立つこと間違いないですね。...

  • 4
  • 0

軍艦島遠望

野母崎から4km沖にある軍艦島を望遠レンズで撮ってみました。すさまじい風が吹いて波頭が白く梅が荒れていました。これでは観光船も出られませんね。岸壁が島全体を囲い、高層鉄筋コンクリートが立ち並ぶその外観遠くからでもわかる廃墟感はちょっと怖いぐらいです。...

  • 10
  • 0

伊王島灯台にて

長崎の伊王島は昔は炭鉱、今はリゾート地となっている島ですが、橋があって長崎市内から車で遠くないところにあります。島の先端にはこの灯台が建っており、高倉健さんの最後の映画のロケ地にもなったようです。...

  • 8
  • 0

野母崎にて

突然ですが長崎の軍艦島にまったく縁がありません。何度行っても海が荒れていたり、接岸波止場が台風で壊れたりと船が出ないし上陸できないことばかりで・・・(涙)仕方ないので陸から軍艦島が見えるところに。まずは岩の間に軍艦島が見える夫婦岩です。...

  • 10
  • 0

今年の紅葉 お蔵入りその④

今年の紅葉も今日で最終回。関西の今年の紅葉は久しぶりの当たり年だった気がします。最後は湖東三山の百済寺。池を囲んでのもみじがとても綺麗な庭でした。...

  • 4
  • 0

今年の紅葉 お蔵入りその③

もう少し紅葉にお付き合いお願いします。まずはこちら高野山の山門。大きな山門の周りのもみじはこれからな感じでした。...

  • 6
  • 0

今年の紅葉 お蔵入りその②

今日も紅葉を在庫からテキトーに。一枚目は湖東三山・金剛輪寺から。ここは最初の山門から綺麗な提灯が吊るされています。赤字で書かれた山号が紅葉にぴったりです。※今日もコメント欄おやすみさせていただきます。...

  • -
  • 0