fc2ブログ

archive: 2022年12月

大阪港にて

いよいよ大晦日。いつもながらあっという間の一年でした。今年も一年間なんとか毎日更新することが出来ましたのも、ご訪問いただきました皆様のお陰です。心より感謝申し上げます。どうぞ良い年をお迎えください。...

  • 6
  • 0

ハウステンボスにて

ハウステンボスの光の王国のイルミネーションは間違いなくダントツ全国一番の規模だと思います。そのLED数は1300万個だそう。電気代がどれぐらいかかるのか気になって調べて見ると一晩で9万円程度らしいです。思ったよりLEDは省エネなんですね。...

  • 8
  • 0

JAL2371便にて

飛行機の窓から外を見ていたらいい感じのブロッケン現象。撮ってみたのですが、う~んいまいち(汗)まあ雰囲気だけですが・・・外側の窓ガラスがかなり汚れていたので、CAさんに「拭いてください」とお願いしそうになりました(笑)...

  • 10
  • 0

京都駅にて

京都駅から京都タワー。この日は雲が出ていたのでアクセントに。ビルの壁面に反射した双子のタワー写真を何枚か撮ったのですが人が入るといい感じに・・・...

  • 6
  • 0

京丹後にて 🦀

京丹後・夕日ヶ浦温泉近くにあるカニ屋さん。京都、兵庫の日本海側にはカニが水揚げされる漁港がたくさんあってその中でも上質な高級カニには各漁港ごとにタグが付けられています。「間人かに」は『緑色』、「津居山かに」は『青色』、そして「柴山かに」は、『ピンク色』でもこの値段にはほんとびっくりです。1kgのカニはちょっと大きめのカニ一匹ぐらいです。...

  • 6
  • 0

稲佐山にて

長崎の夜景と言えばここ稲佐山。ロープウエイで登り、頂上には立派な展望台もあっていつも大勢の観光客でいっぱいです。新幹線が開通し新しくなった長崎駅も目の前。九州で一番美しい夜景だと思います。...

  • 8
  • 0

I wish you a Merry Christmas!

今日はクリスマス。昨日はサンタの格好したピザ屋さんの配達員を何度か見ました。ケーキ屋さんもコロナ前に戻ったような大勢のお客さんでいっぱい。ようやく昔のクリスマスに戻ったような気がしました。...

  • 4
  • 0

「Christmas Eve」

あっという間にクリスマスがやって来ました。今年こそサンタクロースがプレゼント持って来るのでは・・・なんて甘い考えはやめて、地道にお小遣いで新しいレンズ買おうと思っています(汗)かわいいサンタがいたので撮ってみました。...

  • 6
  • 0

鍋冠山公園にて

長崎の夜景スポットは稲佐山が有名ですが、長崎湾を挟んで真向かいにある、ここ鍋冠山も素晴らしい夜景が見れることから「日本夜景遺産 自然夜景遺産」に稲佐山展望台とともに選出されました。港と山が近い街の夜景はほんと綺麗ですね。...

  • 6
  • 0

GRAND WISH CHRISTMAS 2022

今年のグランフロント大阪のクリスマスツリーはハリーポッターの「Floating Magic Tree 浮遊する魔法の樹」。でも色んな吊り物で賑やかなんですが、クリスマスツリー???って感じです。う~ん。...

  • 6
  • 0