光のルネッサンス2009 大阪
全ての写真が本日購入したソニーDSC-WX1での手持ち撮影です。
ピントは少し甘い感じですが三脚無しでこれが撮れるのは
個人的には驚愕です。ホントに
少し大げさですがこれが2万円+アルファで買えるとは・・・・
時代はここまで来たか!と思いました。
肝心の光のルネッサンスですが会場がいくつかに分かれており、
この日は北浜界隈の東会場から中之島公会堂を経て市役所まで行き、
御堂筋のライトアップを撮るつもりでしたが、時間オーバーで市役所
止まりになってしまいました。22時で全てのライトアップが終わり
その後はさみしーい中之島になります。
今回見て驚いたのが公会堂への液晶プロジェクターを6台使用した
投影です。
公会堂がエグイ柄に10分位ごとに変身し、なんと5種類あるみたいです。
















ピントは少し甘い感じですが三脚無しでこれが撮れるのは
個人的には驚愕です。ホントに
少し大げさですがこれが2万円+アルファで買えるとは・・・・
時代はここまで来たか!と思いました。
肝心の光のルネッサンスですが会場がいくつかに分かれており、
この日は北浜界隈の東会場から中之島公会堂を経て市役所まで行き、
御堂筋のライトアップを撮るつもりでしたが、時間オーバーで市役所
止まりになってしまいました。22時で全てのライトアップが終わり
その後はさみしーい中之島になります。
今回見て驚いたのが公会堂への液晶プロジェクターを6台使用した
投影です。
公会堂がエグイ柄に10分位ごとに変身し、なんと5種類あるみたいです。
















- 関連記事
-
- 道頓堀・宗右衛門町・鶴橋 夜景
- ライトアップ 御堂筋 2009
- 光のルネッサンス 西会場他
- 光のルネッサンス 巨大あひる再び・・
- 光のルネッサンス2009 大阪