行列 ユリも人も・・・
今年のユリはこれで終わりです。
と言いながら信州のユリはこれからがシーズンなので
また撮りに行くかもと思ったり、やはり優柔不断でテキトーな自分。
7月の三連休天気はどうなのでしょうか?
関西近辺にお住まいの方で、暇な方がいらっしゃいましたら
一緒に奈良に滝でも撮りに行きませんか?
興味のある方、気軽にメッセージお待ちしています。



写真(風景・自然) ブログランキングへ
junko
こんにちわ
舞洲ゆり園、かなりのスケールですね
やっぱ、来年は行ってみよう~♪
滝ですか~
デジイチを持って間もないころ
赤目48滝に行ったことを思い出します
立派な機材と三脚を担いで
長靴、カッパ、ビニール袋と完全防備のオジサマが
ザブザブと水の中に入って行ったのを見て
本格的に撮るにはこれくらいしないとダメなんだなあ・・・と感心したものです
滝の写真を楽しみにしております
しろしろⅡ
そうですか・・・
今年のゆり園は更に本数を増やしたようで、来年は更にパワーアップ
されると思いますので是非出かけてみてください。
滝の撮影で本気の方は凄いですね・・・
私なんかチョロっと撮るだけで水の中に入るなんて
ありえませんが(笑)
奈良県川上村に美しい滝があり(蜻蛉の滝、御船の滝)駐車場から
少し歩いただけで到着するようなところです。
まだ皆さんから反応はありませんが、junkoさんも
タイミングが合えばご一緒にいかがですが?
しろしろⅡ
こんばんは。
大阪湾を埋め立てて、全く利用されないところが3年前に
いきなりゆり園としてOPENしました。
スキー場が夏にゆり園になるところがありますが、
ここのゆりは種類が違うのか、日当たりが良いのか
わかりませんが花が巨大です。
人手もスゴイですが・・・