fc2ブログ

安居渓谷 仁淀ブルー

水中写真ではありません。
木の葉が川面に浮かんでおり、川底までの距離感がわかりません。
魚もクッキリ見えています。
何と言う透明度。




写真(風景・自然) ブログランキングへ
どこが水の境界線でしょうか。
AK3_3485.jpg




この日は水量か少なかった様です。
AK3_3500.jpg




仁淀ブルーと言うのは・・・
ブルーには見えませんがどうでもいいと思えました。
AK3_3517.jpg
関連記事

8Comments

土佐けん

こんばんは

あ、仁淀ブルーだ!
我が故郷、高知の誇る綺麗な川です^^
本当に綺麗ですね~~
ずっと綺麗なままで居て欲しいです!
・・・随分、見ていないです・・・
又、見に行きたいです!

ポチッ全部!

しろしろⅡ

こんばんは。

土佐けんさん
コメントいただきありがとうございます。
地元にお邪魔しました。
すごいですね高知。
面河渓から中津渓谷も行きましたが、
水の美しさ、夜空の素晴らしさ、
ともに最高でした。
素晴らしき故郷ですね。

  • 2015/10/04 (Sun) 21:00
  • REPLY

aunt carrot

一瞬水中写真かと思うほどの透明度ですね。これは素晴らしいです。
なんの濁りもよどみもない美しい水面は心まで清めてくれる気がしてきますね。

しろしろⅡ

こんばんは。

aunt carrotさん
いつもありがとうございます。
水の美しさは日本の誇りですよね。
いつまでもこの状態であることを願います。

  • 2015/10/04 (Sun) 22:53
  • REPLY

さぶちゃん大魔王

きゃ~、こりゃ!

 ホントにきれいな水の色ですね、そしてきれいに仕上げていますね~感心します!

  • 2015/10/05 (Mon) 07:39
  • REPLY

走れ‼でんどう三輪車

日本で一番きれいな川

長い間鮎釣りをしてきました。一度は行きたい川ですね。きれいあ水に心が躍ります。
有り難う!。

  • 2015/10/05 (Mon) 21:40
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは。

さぶちゃん大魔王さん
ありがとうございます。
本当にきれいと言うしかない透明度です。
日本もまだ捨てたもんではないですね。

  • 2015/10/05 (Mon) 22:31
  • REPLY

しろしろⅡ

そうなんですか。

走れ‼でんどう三輪車さん
こんばんは。
鮎釣りをされていられたのですか。
それでは色んな渓流に行かれたのでしょうね。
海釣りはやっていましたが、渓流釣りは道具も高く、
テクニックも必要なので見ているだけでした。
こんな川で1日のんびりと釣ってみたいです。

  • 2015/10/05 (Mon) 22:37
  • REPLY