fc2ブログ

京都の寺社仏閣はほとんどのところが三脚禁止です。
私はテキトーな撮影スタイルのため、夜景以外は使わないので、
全く気になりませんが、気合の入った方はその為撮る気がしない様です。
そんな方がいないので助かるのですが、最近の自撮り棒攻撃は脅威です。
撮る瞬間にニョキニョキと目の前にスマホが現れ… あ〜あ〜と言う事に。





写真(風景・自然) ブログランキングへ
関連記事

2Comments

アイハートブレイン

こんにちわ。
お習字の(創作)で、今年はこれを書きたかったのです。。。
【吾唯足知】・・・技量かなわず【温故知新】になりました。。
来年こそ!(有るのかどうか・・・)

  • 2015/11/20 (Fri) 11:56
  • REPLY

しろしろⅡ

こんにちは。

アイハートブレインさん
いつもありがとうございます。
そうですか〜 それは奇遇ですね。
竜安寺のつくばいに書かれているので有名ですね。
調べてみると「われ ただ たるを しる」と読む様で「人は欲張らず、今の
自分を大切にしなさい」という意味で、「足る事を知る人は不平不満が無く、心
豊かな生活を送ることが出来る」ということのようです。
私は全く読めず、わからずでした。
来年は頑張ってください。

  • 2015/11/20 (Fri) 16:31
  • REPLY