fc2ブログ

ドライフルーツ

14Comments

carmenc

絵的にも素晴らしいですけど、おいしそう〜
大好きですよ。
固くするより、このくらいが食べごろだな。1本戴きたい…(笑)

  • 2016/03/29 (Tue) 10:48
  • REPLY

Tory

こんにちは!
ただ干してる柿なのにインパクトある写真!背景の緑に映えますね!
個人的には干し柿は固いので、このくらいふっくらしたあんぽ柿の方が好きです。

  • 2016/03/29 (Tue) 11:12
  • REPLY

onorinbeck

こんばんはー
僕もさ、干し柿とか苦手だったんよ。
でもね、一度、試しに食べてみて!
意外に上品な甘さでさあー。
最近、美味しい干し柿をネットで注文するようになりましたわ(笑)

  • 2016/03/29 (Tue) 20:18
  • REPLY

aunt carrot

干し柿、楽しい被写体ですね。
今年、どこかの地方で干してから高温が続いてしまって大量にダメになったとTVでみました。
福島あたりは干すのかなぁ?
茨城、栃木あたりもありそうですね。

パオーン

干し柿はどうも苦手という意識があります・・・

普通の柿は大好きなんですけどねぇ~^^

干し柿の郷は・・・残念ながら存じませんねぇ・・・

  • 2016/03/29 (Tue) 22:20
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

carmencさん

いつもありがとうございます!
固いものよりこれぐらいの柔らかい食感が
残っている方が美味しいのですね~
子供の頃はよく食べたのですが・・・
本当に美味しいものを食べてみたいです。

  • 2016/03/29 (Tue) 22:54
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

Toryさん

コメントいただきありがとうございます。
ふっくらやわらかの吊るし柿。
これぐらいが美味しいのでしょうね~
最近は食べず嫌いになっているので
チャレンジしてみます!
訪問いただき感謝です。

  • 2016/03/29 (Tue) 22:58
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
おお~ お取り寄せですか~
本当に美味しいものを食べていないからですよね。
チャレンジしてみますね。
干し葡萄は今でも好きなんですが・・・(汗)
ありがとうございます!

  • 2016/03/29 (Tue) 23:01
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

aunt carrotさん

いつもありがとうございます!おおきに。
私も見ました。
気温が高すぎてカビが生えて、売り物にならないんですよね。
冬の風物詩もこの異常気象で台無しです。
自分も干してもらうと少しはスリムになるでしょうか(笑)

  • 2016/03/29 (Tue) 23:05
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

パオーンさん

いつもありがとうございます!
いやぁ~ 同感です。
ドライフルーツになると味が濃いと言うか・・・
干し柿の郷はやはり無いのでしょうか。
大阪では文の里とか今里とかはありますが、
イマイチですね~(笑)

  • 2016/03/29 (Tue) 23:09
  • REPLY

さゆうさん

おはようございます。
毎日読み逃げをしていまして申し訳ありません。
見た瞬間、美味そうだ―と思いました。
此方では柿の木も無く干し柿の様子も知りませんが、見事な簾、このような光景を生で見てみたものだと思いました。

  • 2016/03/30 (Wed) 06:55
  • REPLY

しろしろⅡ

おはようございます。

さゆうさん

コメントいただきありがとうございます!
読み逃げも大歓迎ですよ〜
みなさんからのコメントは美味しそう〜と
思っていただいている様です。
少し苦手な私にはそうは思えないのですが、
食べず嫌いなので一度高級干し柿でも食べて、
思い違いだったと反省しようと思っています(笑)

  • 2016/03/30 (Wed) 10:13
  • REPLY

ももちゃん7

こんにちは

つるし柿
こんな感じじゃないですが、串にさして干している所があります。
和歌山県かつらぎ町四郷
と言う所が 串し柿の里 と呼ばれています。

私 やわらかめの吊るし柿が大好きです。(^o^)

  • 2016/03/30 (Wed) 16:41
  • REPLY

しろしろⅡ

こんにちは〜

ももちゃん7さん

いつもありがとうございます!
和歌山の串柿の里ですか?
来年チャレンジして見ます〜

やはり皆さん柔らか目がお好きな様ですが、
歯に着くのが…とおっしゃる方もいる様です。
干し柿ぐらいスマートになりたいなぁ(笑)

  • 2016/03/30 (Wed) 17:58
  • REPLY