fc2ブログ

たまには・・・

たまにはビリヤードもとも思うのですが・・・
もうかなりやってません。
車のヘッドライトの玉切れで、ディーラーに車を持ち込み
待ち時間の間に訪れた、文化財で見学のできるお屋敷の離れに
ビリヤード台があったので撮ってみました。

しかしHIDランプって1個で交換すると工賃込みで1万8千円ですよ!
アンビリーバブルな値段です(涙)
たぶんもう片方もそのうち切れますよ~って言われて更にショック。
そのお金で居酒屋に5回以上行けるのに(笑)





関連記事

10Comments

パオーン

ビリヤードって経験無いんですよねぇ~

ヘッドライトの玉切れ交換は自分で
出来ればお安いのでしょうけど、
カバーを外したりが結構面倒なんですよねぇ・・・

  • 2016/04/24 (Sun) 08:35
  • REPLY

onorinbeck

ほんとクルマの部品って高いっすわー!
ダブルで交換!
痛いっすねー

  • 2016/04/24 (Sun) 09:12
  • REPLY

しろしろⅡ

おはようございます。

パオーンさん

いつもありがとうございます!
ところがこのディスチャージヘッドライト
のHIDバルブは、玉自体がバカ高で、
アマゾンでも国産品を買うと1万円以上する
んです(涙)
しかも2万ボルトの高電圧を流しており、
ヘタするとうる星やつらのラムちゃん
状態になりそうなので、泣く泣くディーラーに
行ったと言う訳です。
ハロゲンなら自分で取り換えたんですか・・・(泣)

  • 2016/04/24 (Sun) 09:17
  • REPLY

しろしろⅡ

おはようございます。

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
そうなんですよ。
車って思わぬ時にお金がかかりますね~
と言って無いと不便ですし・・・

そんなこんなで最近は電車で出かけています。
いつでも呑めますしね~(笑)

  • 2016/04/24 (Sun) 09:22
  • REPLY

aunt carrot

ビリヤード、、、楽しい画になりますねぇ~♪
ちょんと玉つく瞬間なんて撮れたらいいなぁ。。。
車はなにかとお金がかかりますね。
昨日パンクしたので直したら、なんともう片方も釘が刺さってますよ、だったです(猛爆)その前は高速で石が飛んできて一か月に2回もフロントガラスに大きなヒビ。。。
嫌ですわぁ。。。

パオーン

なるほど、そうでしたか。

修理で感電する恐れがあるなら、
やはり専門職が安全ですねぇ^^

  • 2016/04/24 (Sun) 10:14
  • REPLY

sanbariki

こんにちは
只今ラーメンを食べてながらコメントしてます。旭屋ラーメンですアレこの店
しろしろⅡさんがブログを乗せていた店だ間違いない
チョト早いが食べてます、
私ネギが大好きでネギとモヤシに
チャシューが多いこと星5つです(笑)

  • 2016/04/24 (Sun) 11:21
  • REPLY

しろしろⅡ

おはようございます。

aunt carrotさん

いつもありがとうございます!
それは…大変でしたね〜
飛び石って結構修理費用がかかりますよね。
昨日は自転車がパンクしました(泣)
なんか乗り物に祟られている様な気がします。
やはり歩くのが一番良い様な気がします(笑)

  • 2016/04/25 (Mon) 09:37
  • REPLY

しろしろⅡ

おはようございます。

パオーンさん

いつもありがとうございます!
そんな事でディーラーに行く事になりました。
プリウスなんか車種によっては半年以上待ち
らしく、ハイブリッドは売れている様です。
とても高くて買えませんが…

  • 2016/04/25 (Mon) 09:40
  • REPLY

しろしろⅡ

おはようございます。

sanbarikiさん

いつもありがとうございます!
そうなんですか〜
野田の旭屋ですよね。
昔ながらの中華そばにネギ一杯。
もやしにチャーシュートッピングでゴージャスですね〜
野田に藤を撮りに行かれたのでしょうか?
いつも素晴らしい写真をありがとうございます!

  • 2016/04/25 (Mon) 09:44
  • REPLY