大阪アウトドアフェスティバル2010 インテックス大阪
以前からいつも行きそびれていたアウトドアフェスティバルなるイベントに
行って来ました。
場所はインテックス大阪4・5号館 入場料は当日券で1,200円もします。
しかし11時頃に会場に行ってみると、当日券を求めるお客さんが
100名以上列をなしています。
昨日、梅田の金券ショップで800円でチケットを購入していたので
すぐに入場できたのですが、正直このイベント人気に驚きました。
会場に入ってみるといきなりキャンピングカーだらけで、
人と車で溢れかえっています。
不景気と言えどキャンピングカーはスゴイ人気で、ハイエースを改造した
バンコンでさえ軽く400万位はします。
さらにマイクロバスを改造すると1,000万オーバーで内装は
リッツカールトンホテルのような木目でゴージャスな雰囲気でした。
また隣の5号館では観光物産展やバイク、ジムニーの改造車、ヤギ、ジャージ牛
ゆるキャラ等ごった煮状態で人が溢れかえり、とてもゆっくりできる状況では
ありませんでしたが、何故か楽しいイベントでした。
毎年この時期にあるのですが、来年は・・・・たぶん行きません。
SONY DSC-WX1にて












行って来ました。
場所はインテックス大阪4・5号館 入場料は当日券で1,200円もします。
しかし11時頃に会場に行ってみると、当日券を求めるお客さんが
100名以上列をなしています。
昨日、梅田の金券ショップで800円でチケットを購入していたので
すぐに入場できたのですが、正直このイベント人気に驚きました。
会場に入ってみるといきなりキャンピングカーだらけで、
人と車で溢れかえっています。
不景気と言えどキャンピングカーはスゴイ人気で、ハイエースを改造した
バンコンでさえ軽く400万位はします。
さらにマイクロバスを改造すると1,000万オーバーで内装は
リッツカールトンホテルのような木目でゴージャスな雰囲気でした。
また隣の5号館では観光物産展やバイク、ジムニーの改造車、ヤギ、ジャージ牛
ゆるキャラ等ごった煮状態で人が溢れかえり、とてもゆっくりできる状況では
ありませんでしたが、何故か楽しいイベントでした。
毎年この時期にあるのですが、来年は・・・・たぶん行きません。
SONY DSC-WX1にて












- 関連記事
-
- ☆ 0Merry Christmas ! ☆彡 eveですね
- 復帰しました!
- BEGINビギン20周年記念歌えるだけで丸もうけ大阪城ホールコンサート
- 大阪アウトドアフェスティバル2010 インテックス大阪