8Comments
八咫烏(冬眠中)
ここでモノクロ、魚眼を使うのが見事ですね~。昼間の風景写真って場合によっては、けっこうボケた印象になってしまいませんか?スカイツリーから昼間の町の写真を撮ったとき、なんだかあまりパッとしないな~って思ってしまいました。あくまで私個人の考えですが、見る人の主観に訴えて、その人なりの見方をしてもらうには、モノクロのほうが優れている気がします^^
- 2016/10/25 (Tue) 10:47
- REPLY
しろしろⅡ
こんにちは〜
八咫烏さん
いつもありがとうございます!
そうですよね。
曇天で街を撮ると平面的な画になってしまい、
パッとしないですよね。
魚眼とモノクロ風は、ボロ隠しみたいなもので、
得意のインチキ小手先写真です〜(汗)
- 2016/10/25 (Tue) 11:18
- REPLY
onorinbeck
凄いなあー。あえてのモノクロでしょ。
こういう景色をモノクロにしようという発想無いですわー。
横浜の記事作ったんだけど、もう一度、モノクロで見てみようかなあ。
モノクロの記事なら真似っこですんで笑って許して下さい^ ^
- 2016/10/25 (Tue) 16:00
- REPLY
土佐けん
こんばんは
神戸市役所、僕達も一度夜景を
撮りに行ったことがあります^^
メリケンパークや六甲山が見渡せて
良いですよね~~
無料と言うのが最高ですw
ちょうど豪華客船が入っていたんですね^^
望遠での撮影だと思いますが
ピントも見事ですね~
素晴らしいです♪
ポチッ全部!
SATOくん
モノクロ
こんばんは。
お疲れ様です。
モノクロもかなりいい感じが出ていますね。
僕は自慢じゃないけどモノクロ撮影したこと無いんです。笑
しろしろⅡさんのモノクロ写真を見て頑張ってみようと思いました。
それから、リンク貼らせてもらってもいいですか?
しろしろⅡ
こんばんは~
onorinbeckさん
いつもありがとうございます!
ノーテクニック・ノーセンス故の
誤魔化しでこうなったんですよ(汗)
お恥ずかしい限りです~
- 2016/10/25 (Tue) 22:04
- REPLY
しろしろⅡ
こんばんは~
土佐けんさん
いつもありがとうございます!
この時カメラはルミラーレスのルミックスGM-1で
12-32mなんてへなちょこで撮っていました。
これにデジタルテレコン×4倍などといった
誤魔化し機能が付いており、それで撮ったんですが、
なかなかこいつが誤魔化すのが上手いんです~
こんなテキトーなコンビの写真ですいません。
もちろん撮り手も超テキトーです(笑)
- 2016/10/25 (Tue) 22:10
- REPLY
しろしろⅡ
こんばんは~
SATOくんさん
いつもありがとうございます!
リンク戴けるなんて恐縮です。
誤魔化しモノクロですが、ボロ隠しには
最適です(汗)
最近のカメラにはモノクロやセピアやら
もっとわからないモードがいっぱい付いて
いるので、へたくそには助かります(笑)
- 2016/10/25 (Tue) 22:14
- REPLY