fc2ブログ

さよなら 天六阪急ビル

さよなら・・・天六ビル
以下転用です。

「天六阪急ビルは1926(大正15)年4月に完成した国内初のターミナルビル。日本で初めて建物内にプラットホームを備えた駅舎でした。綿業会館、ダイビル本館などの作品を残した建築家・渡辺節さんが設計を手掛けたビルです。阪急阪神ホールディングスはこのビルを解体し、超高層共同住宅の建設を計画しています。再開発ビルの規模は30数階建て、延べ床面積、約5万m2規模。以前の新聞報道によると2010年夏頃に着工予定となっています。」
【建物概要】
階数:地上44階、地下1階 高さ:約155m 戸数:約400戸 延床面積:約5万m2
完成:2013年春以降

天六といえばこのビル。
昔は阪急共栄ストア・・・今は阪急ファミリーストアがお馴染みですが
もう建ってから84年。本当に歴史を感じる建物でした。
ガス爆発にも耐え、天六の象徴ですが無くなるとなると寂しくなります。
新たにマンションとなるらしいのですが、商業店舗が入ってもっと天六が
にぎやかになれば・・と思います。

DSC04446.jpg

DSC04449.jpg

DSC04451.jpg

DSC04493.jpg

DSC04448.jpg

DSC04454.jpg

DSC04455.jpg
関連記事

0Comments