14Comments
aunt carrot
とっても良い雰囲気ですねぇ~♪
望遠を使った後姿、見惚れます!
- 2017/02/20 (Mon) 08:27
- EDIT
- REPLY
ひでき
こんにちは
レンタル衣装があるのは知ってましたが、結構衣装を借りてる方多いんですね。
確か男性用だと、坂本龍馬の衣装もあったと思います。
京都は舞妓さんのレンタル衣装があるんですね。
京都も長崎も、街並みにあった衣装で素敵だと思います。
- 2017/02/20 (Mon) 12:30
- REPLY
八咫烏(冬眠中)
グラバー邸はグラバー園と名前を変えていたのですか。世界遺産ですよね^^グラバーは、坂本龍馬など歴史上の大人物たち同様、日本人にとっては愛着のある外国の方ですよね。
みんなこんな格好をして歩いているのですか^^これはもう背後から撮りまくるしかないですね^^
- 2017/02/20 (Mon) 12:32
- REPLY
onorinbeck
これは、良いですねー。
浅草のレンタル着物屋とえらい違いですわー。
いつか行ったら、絶対借りよう。
龍馬さんになりたいんですわー(笑)
- 2017/02/20 (Mon) 14:00
- REPLY
しろしろⅡ
こんにちは〜
aunt ocarrotさん
いつもありがとうございます!
勝手に人を撮るのはちょっと気が引けますが、
後ろ姿と言うことで…
- 2017/02/20 (Mon) 14:44
- REPLY
しろしろⅡ
こんにちは。
ひできさん
いつもありがとうございます!
この日は坂本龍馬は見ませんでしたが、
男性陣には憧れですよね〜
京都の舞妓さんは高年齢の方が白塗りして
着ているのを見ると耐えられるものでは
無いんですよ〜
あっ口が滑りました(汗)
- 2017/02/20 (Mon) 14:50
- REPLY
しろしろⅡ
こんにちは。
八咫烏さん
いつもありがとうございます!
それがそれが良い衣装なんです。
やっつけでは無く、結構お金が掛かっているのだと
思います。
観光シーズンのピークに行くと、仮装大会の
様になるのかもしれませんね(笑)
- 2017/02/20 (Mon) 14:52
- REPLY
しろしろⅡ
こんにちは。
onorinbeckさん
いつもありがとうございます!
この衣装良く出来た物だと思いました。
何人かに写真撮ってくださいと言われましたが、
残念ながら若い方はいませんでした(笑)
- 2017/02/20 (Mon) 14:54
- REPLY
りら
しろしろⅡ様
元 トーマス・ブレーク・グラバー邸
一枚目
長崎山手に保存されていますね
100年程前に流行した和洋折衷
その風情をお写真は醸しだしています
俯瞰撮影されたお写真
グラバー邸の個性を表現されていますね
二枚目
お写真 拝見させて頂き
私も衣装レンタルをしてドレスを着たいと思いました
しろしろⅡ
こんばんは。
りらさん
いつもありがとうございます!
洋館てこんなロケーションが
多いですよね。
きっとりらさんなら衣装似合うと
思いますよ。
なんて勝手な事言ってすいませんでした〜
- 2017/02/20 (Mon) 19:48
- REPLY
しろしろⅡ
おはようございます。
ぼびぱぱさん
いつもありがとうございます!
最近は人集めのため、色々と考えられて
いますが、これは上手いと思います。
皆さんセルフィーで思う存分撮られてました。
- 2017/02/21 (Tue) 06:37
- REPLY
しろしろⅡ
おはようございます。
パオーンさん
いつもありがとうございます!
非日常的でいい感じでした。
思ったより日本人にもこの衣装が
合うのに驚きです。
- 2017/02/21 (Tue) 06:40
- REPLY