fc2ブログ

竜馬像 むむ・・・

長崎・風頭公園にある龍馬像。
龍馬像は日本各地にたくさんありますが、
この龍馬像はちょっとだけユニークです。
地元のひできさんにお聞きしたのですが、
左足が銅像の土台からはみ出しており、
これは自由で型破りな龍馬の性格を表現
しているそうです。
う~ん 納得!





これがその左足です。
台座から完全にはみ出していました~

AK3_0514_20170222172151a63.jpg
関連記事

10Comments

onorinbeck

龍馬さんだー。
めっちゃ好きですねん。
一度、中岡慎太郎と一緒の墓地に墓参りに行きたいと思ってます!

  • 2017/02/23 (Thu) 11:38
  • REPLY

八咫烏(冬眠中)

えー、おもしろいですね-^^
ちょっとしたところに気遣いをして像をつくったところがえらい!
私の像なんか出来たら、はみ出しすぎて台座に収まっていないか、あるいは、台座の中央でポツンと小さくなっているかどちらかでしょう^^;

  • 2017/02/23 (Thu) 12:49
  • REPLY

ひでき

こんばんは

雨上がりの雲の間の青空に、龍馬像が映えてますね(^^)
また、水滴の付いたはみ出した左足も素敵です。

  • 2017/02/23 (Thu) 18:07
  • REPLY

土佐けん

こんばんは

我が故郷の英雄、龍馬ですね!
僕も龍馬が大好きです^^
龍馬みたいに事由に生きてみたいものです!

ポチッ全部!

りら

しろしろⅡ様

二枚目
ブーツですよね
この時代にしては最先端のセンスですよね
袴にブーツ
それを迫力ある表現で見る者を魅了します

しろしろⅡ

こんばんは~

onorinbeckさん


いつもありがとうございます!
墓参りですが~
龍馬ファンにはたまりませんね。
写真撮って来てくださいね。

  • 2017/02/23 (Thu) 22:55
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

八咫烏さん

いつもありがとうございます!
私なら土偶がいいところです(笑)
龍馬像って本当に人気なんですね~

  • 2017/02/23 (Thu) 22:57
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

ひできさん

いつもありがとうございます!
龍馬像の足の話、ありがとうございました。
おかげでよい写真が撮れました。

  • 2017/02/23 (Thu) 22:58
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

土佐けんさん

いつもありがとうございます!
けんさんに見てもらうのは
少し恥ずかしいですね~
龍馬はいつの時代もすごい人気ですね。

  • 2017/02/23 (Thu) 22:59
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

りらさん

いつもありがとうございます!
そうですよね~
この時代にブーツなんて
考えられませんよね。
わざわざはみ出すなんて
やはり作り手の感性ですね。

  • 2017/02/23 (Thu) 23:01
  • REPLY