fc2ブログ

OSAKA STATION CITYにて

子供の頃、大阪駅はただ大きく、ホームがたくさんあって
色んな列車が停車する駅でした。

それがそれがこんな風に変わってしまうなんて・・・
5月4日でもう5周年なんですね。
未だに迷路の様で最近でも秘密の撮影スポットを
見つけたりと個人的に楽しんでいます。





P3124875.jpg
関連記事

14Comments

SATOくん

おはようございます。
大阪駅ですか?
駅じゃないみたいですね。
ホテルのロビーを上から眺めているような。。。笑

Photo cafe

こんにちは~♪
同じ日本とは思えない建物・・・きっと田舎者の私が行ったら、10分も経たないうちに疲れちゃいますね

2枚目 人間製造機に見えてしまいます^^;

  • 2017/03/29 (Wed) 12:52
  • REPLY

ひでき

こんにちは

京都駅もそうですが、10年以上前と比べたら大阪駅も随分変わりましたね。
大阪駅や前のエスカレーターの画像もですが、インパクトがありますね(^^;)

  • 2017/03/29 (Wed) 13:03
  • REPLY

onorinbeck

スゴイですねー。
今、こうなったんだー。
えらい変わったんですねーー。

  • 2017/03/29 (Wed) 13:04
  • REPLY

しろしろⅡ

こんにちは〜

SATOくんさん

いつもありがとうございます!
そうなんですよ。
ゴージャスになり過ぎて、
ジャージでは行けない所になりました(笑)
やり過ぎですよね〜

  • 2017/03/29 (Wed) 16:04
  • REPLY

しろしろⅡ

こんにちは〜

photo cafeさん

いつもありがとうございます!
そうなんですよ。
メチャクチャ複雑な造りなんです。
5階から10階まで行くエスカレーターとか
何でもありの世界です。
人間製造機ってSFチックで良いですね〜

  • 2017/03/29 (Wed) 16:07
  • REPLY

しろしろⅡ

こんにちは〜

ひできさん

いつもありがとうございます!
京都と大阪は変わりましたが、
神戸(三ノ宮)は昔のままで
逆にいい感じです。
ちょっとやり過ぎですよね〜

  • 2017/03/29 (Wed) 16:09
  • REPLY

しろしろⅡ

こんにちは〜

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
この世の物とは思えないぐらい
変わりました。
今阪神百貨店も立て直していて、
5年後にはまた大きく変わると思いますよ。

  • 2017/03/29 (Wed) 16:11
  • REPLY

土佐けん

こんばんは

大阪駅、僕達も時々撮影しますが
これはどこから撮っているのだろう?と
助手と話しています。
ホームを撮られた画、特に良い感じですね!

ポチッ全部!

イングリシュガーデン

今晩は

大阪駅すごいですね。立体が素通しですね。あまり知られてない一面ですね。もう何十年も大阪駅には行ってません。

  • 2017/03/29 (Wed) 22:24
  • REPLY

八咫烏(冬眠中)

東京でいうと、渋谷駅のようなものですかね。あれも迷宮と化していますが。
でも大阪のほうが写真を撮りやすいようです。渋谷はホームがいくつも分かれていて、決して見栄えがよくないので。
こういう見晴らしがよい意味での発展発達は大歓迎なんですがね^^

  • 2017/03/30 (Thu) 02:35
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

土佐けんさん

いつもありがとうございます!
撮影場所は旧伊勢丹のところです。
ウロウロしていると色々穴場がありますよね~

  • 2017/03/30 (Thu) 20:52
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

イングリッシュガーデンさん

いつもありがとうございます!
3Dな造りになっていて、
理解するまで頭がこんがらがりました~
でももっとシンプルでも良いような気がします。

  • 2017/03/30 (Thu) 20:57
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは~

八咫烏さん

いつもありがとうございます!
しばらく渋谷にも行った事無いのですが、
すごい複雑になっているようですね。
一度見てみたいですね~

  • 2017/03/30 (Thu) 21:05
  • REPLY