大野寺の枝垂桜 奈良県大宇陀市 室生大野
ここは知る人と知るマイナーなお寺なのですが・・・素晴らしい!
場所は室生寺の西の大門に位置し、末寺として人々の崇敬を集めた寺で
みごとな枝ぶりを見せる樹齢300年のコイトシダレザクラが咲き誇り、
それは美しい姿を見せてくれます。
境内はとても狭く、観光バスが着くと人で溢れかえりとても
写真が撮れる状況にはなりません。
しかしながら京都にも負けないこの枝垂桜は見事の一言です。










場所は室生寺の西の大門に位置し、末寺として人々の崇敬を集めた寺で
みごとな枝ぶりを見せる樹齢300年のコイトシダレザクラが咲き誇り、
それは美しい姿を見せてくれます。
境内はとても狭く、観光バスが着くと人で溢れかえりとても
写真が撮れる状況にはなりません。
しかしながら京都にも負けないこの枝垂桜は見事の一言です。










- 関連記事
-
- 三室山(県立竜田公園)
- 幾坂池堤の大桜 奈良県天理市
- 大野寺の枝垂桜 奈良県大宇陀市 室生大野
- 又兵衛桜と北向地蔵尊の桜 奈良県大宇陀市
- 宇治川さくらまつり