fc2ブログ

絢爛


お寺の天井ってきれいですよね。
この微妙な朱色に惹かれてしまいます。
でも家の壁を朱色に塗ると、やはり落ち着きませんでしょうね~


関連記事

6Comments

八咫烏(負傷中)

家の壁を赤ってのは、ちょっと辛いですね~^^;常時覚醒モードにしておきたいなら別ですが、疲れてしまいそうです^^;まあ、この朱色なら家の「外の」壁なら良いですが^^

  • 2017/06/08 (Thu) 12:59
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは。

八咫烏さん

いつもありがとうございます!
そうですよね~
こんな色に塗った日にはどうなることやら・・・
何でもOKな自分でもやはり無理ですね~

  • 2017/06/08 (Thu) 20:36
  • REPLY

土佐けん

こんばんは

神社仏閣の天井って本当に綺麗ですよね!
僕達も京都をめぐりますが、中々
撮影OKな所に当たりません(^^;

↓あ、しまなみ海道に行かれていたんですか!
良いな~~ ここからの夕景を撮りたい僕です^^

ポチッ全部!

イングリシュガーデン

今晩は

寺院の天井ってやっぱり見とれますよね。
でも年数を経るとくすんできますが。
写真、真ん中に1本筋が通っていてスッキリしてますね。
朱塗りの柱は寺社がいいですね。
清水寺の山門の朱と紅枝垂れ、平安神宮の朱と紅枝垂れ。
やっぱり朱はみやびですね。

  • 2017/06/08 (Thu) 21:44
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは。

土佐けんさん

いつもありがとうございます!
京都は撮れないですよね。
ここは撮り放題でした。

ちょっと色々あって広島まで日帰りで
行って来ました。
ほとんど写真撮れませんでした(涙)

  • 2017/06/09 (Fri) 21:53
  • REPLY

しろしろⅡ

こんばんは。

イングリシュガーデンさん

いつもありがとうございます!
そうですよね。
朱色はとても日本の美を感じる色ですよね。
艶やかさと厳かさが同居する不思議な色です。

  • 2017/06/09 (Fri) 21:56
  • REPLY