幾重
山々が・・・
微妙に濃淡を変えて連なっています。
この手の風景が好きなんです。
色んなところで撮っていますが、
それぞれで味があっていいですよね~

- 関連記事
-
- 落穂拾い風の案山子って…
- 大台ケ原にて
- 幾重
- 立ち枯れ
- 水鏡
Tory
こんにちは。
すごくカッコイイです!
なんでしょう・・・
水墨画のような霞む雰囲気もあって
空気が無色でなく青いというのがよくわかります。
てか・・・山頂?
どこから撮ってるのか・・・
イメージ出来ませんでした(^_^;)
土佐けん
こんばんは
綺麗ですね~~~
まるで墨絵のようです^^
拝見していると心が落ち着きます^^
結構高い位置からですね?
山登りが出来ない僕達には
行けない場所なんでしょうね・・・
ポチッ全部!
しろしろⅡ
こんにちは〜
イングリッシュガーデンさん
いつもありがとうございます!
お礼が遅くなり申し訳ありません。
高い山はカッコいいですが、
こんな山が続いている景色も好きです。
しろしろⅡ
こんにちは〜
土佐けんさん
いつもありがとうございます!
お礼が遅くなり申し訳ありません。
大台ケ原の山頂からです。
でも楽々コースなので
大丈夫ですよ〜
しろしろⅡ
こんにちは〜
toryさん
コメント頂きありがとうございます!
お礼が遅くなり申し訳ありません。
大台ケ原の山頂からなんですが、
重なっているところを切り取っただけなんです。