10Comments
ひろ吉とクンクンと愉快な仲間達
なるほどなるほど
すごいなあ・・・・・こんな感覚を培いたいと思います。ありがとうございました。
- 2017/09/05 (Tue) 08:25
- REPLY
ミコト
おはようございます、しろしろⅡ
一枚目の写真を見た時、農作業をしている人々の写真と間違えました。
行く確認してみると案山子でした。(笑)
残暑の厳しい日々が続いていますが、季節は確実にあきへと歩みを進めていますね。
私も秋を感じさせてくれる写真を撮影に行きたくなりました。
- 2017/09/05 (Tue) 10:31
- REPLY
八咫烏(全力稼働中)
あ、あれっ!!どこかで見たことある!!
扉絵を見た瞬間に、思わずそう思ってしまいました。まさにあのまんまですよね。すごいセンスだと思います。
しかし~、夜来ると実はちょっと怖いのではないですか^^;なんとなくそんなことを思いました^^;
- 2017/09/05 (Tue) 13:40
- REPLY
土佐けん
こんばんは
上手く落穂拾いを表現していますね~~
最近、あちらこちらで案山子が流行っているみたいですね^^
拝見しているとほっこりします。
素敵な情景をありがとうございます♪
ポチッ全部!
しろしろⅡ
こんばんは~
ひろ吉とクンクンと愉快な仲間達さん
いつもありがとうございます!
写真は大したこと無いですが、
ここを見つけるのに苦労しました~
- 2017/09/05 (Tue) 23:28
- REPLY
しろしろⅡ
こんばんは~
ミコトさん
いつもありがとうございます!
まだ暑い日もありますが、
着実に季節は進んでますよね。
秋らしい写真ってもうすぐ
ヒガンバナでしょうか。
- 2017/09/05 (Tue) 23:29
- REPLY
しろしろⅡ
こんばんは~
八咫烏さん
いつもありがとうございます!
確かに夜はヤバそうですね。
スマホを見ながら歩いてくる女性の顔が
バックライトに照らされて、
幽霊と何度も間違えました(笑)
- 2017/09/05 (Tue) 23:31
- REPLY
しろしろⅡ
こんばんは~
土佐けんさん
いつもありがとうございます!
最近の案山子ってすごいですよね。
もう作品と呼んでもいいものが多いです。
逆に昔の案山子はないですよね。
- 2017/09/05 (Tue) 23:33
- REPLY
SATOくん
しろしろⅡさん、こんばんは。
案山子なんですね。
どこかで見た風景?
外国?
落ち穂拾いだって気がついてしばらく???でした。
案山子で作った落ち穂拾いだったんですね。
素晴らしい作品ですね。
- 2017/09/06 (Wed) 01:52
- REPLY
しろしろⅡ
こんばんは~
SATOくんさん
いつもありがとうございます!
そうなんです。
上手く作られたもんです。
普通こんなの思いつかないですよね~
- 2017/09/07 (Thu) 22:43
- REPLY