ダブルデッキ型鋼中路アーチ橋
1970年竣工。日本初のダブルデッキ・アーチ橋であり、下層は南(ポートアイランド・神戸空港)方面、上層は北(神戸市中心部・三宮)方面に向かうそれぞれ一方通行の道路が走っている。下層の車道の両側には幅3mの歩道があり、歩いて橋を渡ることもできる。
と言う橋なんですが、青空に赤い橋は綺麗でした。

- 関連記事
-
- ビーナスブリッジ
- 掬星台より
- ダブルデッキ型鋼中路アーチ橋
- Japan Coast Guard
- 酸素ボンベから咲く
土佐けん
こんにちは
僕の大好きな橋ですね!
それも橋の裏側、特に好きなんですよ~
青空にまっすぐ伸びる赤い橋が綺麗です^^
ポートアイランド、随分行っていないな。
カメラを始めた頃に夜景を撮りに行ったことを
思い出します^^
ポチッ全部!
みや
おはようございます
ワタシの大好きな赤い橋!!
青い空と雲に赤が気持ちいいです
胃がスッキリするお写真ですね。
宮崎エキスプレスも見えてますぅ♪
ここは
自転車で釣りにくるおじ様たちが多いです。
なにが釣れるのか聞いてみたいですね~
しろしろⅡ
こんにちは〜
みやさん
いつもありがとうございます!
だまってみやさんのナワバリに
お邪魔しました(笑)
本当に釣り人が多くて
みんな本格的でした。