天神祭2010 宵宮
猛暑の中、恒例行事の天神祭宵宮に行きました。
例年ながら天神橋筋商店街一帯は祭りムードで溢れており、
商店街のアーケードの中を御輿や踊りの行列が通り
ぐちゃぐちゃになっていました。
まだ宵宮の早い時間は商店街を歩けますが
時間が遅くなるともう人だらけで、まともに歩け無く
なってしまい、JR天満から天満宮まで1時間近くかかる
ことも。
ようやく境内に入ると、催太鼓がちょうど入場する時間と
重なり、見物客でごったがえし猛烈な暑さでヘロヘロに
なってしまいました。
何でこんなに暑いのに来てしまったのか毎年のごとく
後悔するのですが、そのあとクーラーの効いた居酒屋での
生ビールはやめられません。
















>

例年ながら天神橋筋商店街一帯は祭りムードで溢れており、
商店街のアーケードの中を御輿や踊りの行列が通り
ぐちゃぐちゃになっていました。
まだ宵宮の早い時間は商店街を歩けますが
時間が遅くなるともう人だらけで、まともに歩け無く
なってしまい、JR天満から天満宮まで1時間近くかかる
ことも。
ようやく境内に入ると、催太鼓がちょうど入場する時間と
重なり、見物客でごったがえし猛烈な暑さでヘロヘロに
なってしまいました。
何でこんなに暑いのに来てしまったのか毎年のごとく
後悔するのですが、そのあとクーラーの効いた居酒屋での
生ビールはやめられません。


















- 関連記事
-
- 時代祭 京都
- 天神祭2010 陸渡御・花火
- 天神祭2010 宵宮
- 祇園祭 2010 宵宮
- 河内音頭 『ええやんか』 阪急東通笑店会 扇町公園