長崎港にて
頻繁に出入しています。
外洋から奥深く入り込んでおり波はとても静かな良港です。
ちょっとミニチュア風にして見ました~

長崎造船所の中で「ジャイアント・カンチレバークレーン」は、
ひときわ存在感を放つ。日本初の電動クレーン。
1909年から使われているようです。

船が港内を行き交います。

造船所もたくさんあります。

五島列島から長崎へ。

- 関連記事
-
- 長崎港にて
- 再び大三東駅 HDR風で
- 長崎港にて
- 長崎・稲佐山にて
- 大浦天主堂にて
ぼびぱぱ
お早うございます
ジオラマ風良いですね〜
本当に行ったんですか?
こんにちは。
ぼびぱぱさん
いつもありがとうございます!
うっ 鋭いツッコミ(ドキドキ)
ひょっとして夢の中で撮った写真かも・・・(笑)
今日もナイスコメントありがとうございます。
十六夜
ミニチュア風のお写真がとっても可愛いです。
港、クレーン、船、やっぱりこんな風景が
大好きです。
1909年からこのクレーンって
すごい長い期間頑張ってくれているのですね。
びっくりです。