fc2ブログ

電脳九龍城?

「廃墟ゲーセン」「電脳九龍城」として有名な「ウェアハウス川崎」が11月で閉店へ 「そんな……」と悲しみの声
「東京から30分で行ける廃墟」として人気でした。

上記の様な記事があって家の近所にあった現場に行ってみました。
すると・・・ まるで一階はお化け屋敷か?と思わんばかり。
しかも本格的な造りでびっくり!
飾り付けのゴミやポスターなども香港から取り寄せて作ったそうです。






入り口すぐはこんな不気味な感じ。

P9232804.jpg




反対側から。

P9232739.jpg







吹き抜けから見下ろすと九龍城みたいです。

P9232766.jpg





表玄関の入り口。
知らないと絶対に入れません。


P9232732.jpg
関連記事

6Comments

onorinbeck

すんげぇー!!
こんな場所あったんですねー。
撮りに行きたいけど、なんか怖いよー。

  • 2020/01/24 (Fri) 11:13
  • REPLY

十六夜

確かに入るのをためらいますね。
知らないと入っちゃいけない場所です。
返還前の香港で怪しいところには行かないで下さい
と注意された場所に似ています。
一人で行くのは嫌だけど
廃墟は興味津々で、ついついのぞきたくなりますね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
ここ本当に不気味です。
もう無くなってしまったのでこれが最後ですね~

  • 2020/01/25 (Sat) 21:40
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
そうですよね。
自分も廃墟には興味津々なのですが
びびってしまいいつも中に入れません(汗)

  • 2020/01/25 (Sat) 21:42
  • REPLY

FLAT-6

こりゃ凄い!!
ぜひ行ってみたいです~~
魚眼の試し撮り続けています・・・
ガンレフにページ作りましたので、
アドバイスお願いします。
図々しい!
アドレス貼っておきました~~

しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

FLAT-6さん

いつもありがとうございます!
ガンレフ見させて頂きました。
素晴らしいです!
魚眼は楽しいですね~

  • 2020/01/27 (Mon) 11:22
  • REPLY