fc2ブログ

幾坂池の一本桜

幾坂池の一本桜に近づいて撮影。
もっこりした姿は玉のようで可愛いです。
角度を変えて色々撮ってみました。







P4020605.jpg






P4020592.jpg





P4020627.jpg
関連記事

7Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
斜面に咲く桜は良いですね〜
より大きく見えますよね

  • 2020/04/05 (Sun) 07:10
  • REPLY

onorinbeck

すごいなぁー。
ちょうど見頃を捕まえましたねー!
枝垂れの見頃ってわかりづらいですわ。

  • 2020/04/05 (Sun) 10:34
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
そうですね。
座布団に座っている福助さんに
見えてしまいました(笑)

  • 2020/04/05 (Sun) 12:29
  • REPLY

十六夜

ほんとにまあるい桜ですね。
こんなに立派だと花吹雪もさぞや見事であろうと
想像してしまいました。
桜は咲き始めてから散るまで
ずっと気になる花ですね。

壮路 29

立派!

大きな桜ですね
幹も太いでしょうね
これは枝垂れ桜ではないですね
青空と地面の草の緑が一層引き立たせてくれてます
素敵です

  • 2020/04/05 (Sun) 20:24
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
本当に桜はおっしゃる通り
咲く前から散るまで見て頂ける稀有な花ですよね。
そう言えば花吹雪って桜しかありませんよね。

  • 2020/04/06 (Mon) 20:45
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

壮路 29さん

いつもありがとうございます!
桜もどこに咲いているかで違いますね。
石垣の上や崖に咲いている桜も存在感がありますが
どこに咲いても美しいですね。

  • 2020/04/06 (Mon) 20:48
  • REPLY