fc2ブログ

今年の桜 お蔵入り写真 最終回

今年の桜もこれで終了いたします。
最後は奈良県五條市にある賀名生の里。
歴史博物館になっていて屋根瓦が美しい建物です。
桜よりも屋根瓦に気が行ってしまいました。
来年は満開の桜の下で大宴会したいですね。





AKI_0119.jpg




AKI_0046.jpg




AKI_0131.jpg




AKI_0034.jpg
関連記事

6Comments

佐賀風土記

瓦・錆びたトタン板

お邪魔します。

 いつも素晴らしいお写真を拝見させていただき、勉強になっています。

 このように瓦と絡めたお写真、私も好きです。
 あと、錆びたトタン板も好きです。
 

onorinbeck

いやあー!
ほんと良いもん見せて頂きましたよー!
どうもありがとうございました。

  • 2020/05/03 (Sun) 08:33
  • REPLY

十六夜

銀色に輝く瓦と桜が素敵です。
白壁も美しい。
私も美しい瓦屋根が好きです。
こんな建物に桜って似合いますね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

佐賀風土記さん

いつもありがとうございます!
確かにちょっと崩れかけの錆びたトタン板もいいですね。
今度見つけたら撮ってみます。

  • 2020/05/03 (Sun) 14:45
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
ちょっと誉め過ぎです。
いつもテキトーですから(汗)

  • 2020/05/03 (Sun) 14:45
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
日本瓦ってほんと桜に相性が良いと思います。
ビールと枝豆みたいです(笑)

  • 2020/05/03 (Sun) 14:48
  • REPLY