射楯兵主神社(釜蓋神社)にて
この神社はとても不思議な光景が見られます。
参拝者は釜の蓋を頭にのせ、鳥居から拝殿まで落とさずに行くことができれば
願いが叶うと言われており、皆がお釜の蓋を頭に乗せているんです。
でもお釜の蓋って形がかわいいですよね~

絶妙なバランス感覚と言うか、頭がブレない歩き方が必要です。

大きなお釜の蓋が奉納されていました。

全景はこんな感じです。
参拝者は釜の蓋を頭にのせ、鳥居から拝殿まで落とさずに行くことができれば
願いが叶うと言われており、皆がお釜の蓋を頭に乗せているんです。
でもお釜の蓋って形がかわいいですよね~

絶妙なバランス感覚と言うか、頭がブレない歩き方が必要です。

大きなお釜の蓋が奉納されていました。

全景はこんな感じです。

- 関連記事
-
- 開聞岳
- 丸尾滝
- 射楯兵主神社(釜蓋神社)にて
- 山川製塩工場跡地にて
- 西大山駅にて