曽爾高原にて
緩やかなんですがなかなか進みません。
けど登るとそこは楽園が・・・
なんて思いながら登り切るとそこには
おばさま方が大笑いしながら楽しそうにご飯を食べられていました(笑)

遠目だとベルベットのような草原ですが、
近くで見るとただの草の原です。

もふもふの草だったんですが、目で見た感じに撮れませんでした(汗)

- 関連記事
-
- アザミともふもふの虎柄
- 曽爾高原にて
- 曽爾高原にて
- 曽爾高原にて
- 曽爾高原にて
さぶちゃん大魔王
先日の曾禰高原ですね!
この、一本道、道も素敵ですが、アングルとタイミングも足で稼いだようですね。トリミングではなく、 ファインダーの中で決めたようですが、遠くの細い道が筋となって右上方に消えていくなんて、うまくきめましたねえ~。ハイカーも、昨日の紫陽花のように、決まり過ぎていますので、お仲間かとやっかんでしまいますが、近景で大きすぎるとカヤトのような柔らかな草の風情が損なわれてしまいますし、遠く消失点の方に行き過ぎるとゴミのようになってしまい、雄大な草原を表す配慮がなくなってしまいますし、本当に良く撮れているとうらやましくなってしまいました。
これからもお願いいたしますね!
こんにちは。
さぶちゃん大魔王さん
いつもありがとうございます!
師匠に続けて褒めていただき、
思わず木に登りそうです(笑)
また褒めて頂けるよう精進します。
こんにちは。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
綺麗な登山道なのですが、
土が掘れていてこれが思ったより歩き辛いんです。
なんか歩幅が合わず、ずっと右足だけで登ったりと
リズムが取れずギッコンバッタンで疲れました(汗)