fc2ブログ

鳥居本にて

嵐山の一番奥で愛宕山の入り口にある鳥居本。
茅葺きの民家が残り風情のあるところです。
渡月橋辺りは恐ろしい人出でしたが、ここはいつもながら
ひっそりしていてゆったりとしています。







AKI_2518_20201123185356fd9.jpg






AKI_2522.jpg
関連記事

5Comments

さゆうさん

おはようございます。
今日の絵も素敵な切り取りで、狙いが明確、解り易い絵ですね。
見事な腕前です、素晴らしい絵と思います。

  • 2020/11/24 (Tue) 07:02
  • REPLY

onorinbeck

めっちゃ風情があります!
そうそう、渡月橋ニュースで見ましたよー。えらい混雑みたいでしたよね。
行きたい気持ちは、ほんと良くわかりますけど。

  • 2020/11/24 (Tue) 09:18
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

さゆうさん

いつもありがとうございます!
ちょうど陽が陰って柔らかな光になった
時に撮りました。
陽が差すと綺麗なんですが明暗差が厳しいですよね。

  • 2020/11/24 (Tue) 16:02
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
会社の人が言っていましたが、
東京から新幹線乗るとほとんどの人が
京都で降りたらしいです。
この連休は京都が凄まじい観光客だった
ようです。

  • 2020/11/24 (Tue) 16:04
  • REPLY

十六夜

茅葺屋根に紅葉が映えますね。
ひっそり、ゆったりしたところが良いですね。
日曜日の阪急電車で、桂から乗車した人が
渡月橋の人の多さに帰ろうかと思った・・・と
言っていました。
休日の秋の京都は訪れる場所の選択が
重要だと思いました。