fc2ブログ

御在所岳にて

三重県にある御在所岳。
寒波が来て雪が積もったようなので出かけてみました。
こんな景色もロープウエイで楽々なんです。
ここ樹氷がとても綺麗で白い花が咲いたように見えます。
年末にまた寒波が来るようで、京都市内も積もりそうなので
楽しみです。






AKI_6840.jpg
関連記事

8Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
御在所岳も真っ白ですね〜
鈴鹿にいた時は、時々バイクでコーナーを
攻めてました(笑)
鈴鹿スカイライン当時は車もほとんど走っていなくて、面白い道でした

  • 2020/12/25 (Fri) 06:06
  • REPLY

onorinbeck

ほんと樹氷が綺麗です。
樹氷入りのバーボンとか行きたくなりますよね^ ^

  • 2020/12/25 (Fri) 09:33
  • REPLY

さぶちゃん大魔王

関西の山って!

 東京や関東周辺にも、スキー場はじめ、雪景色を撮りに、ロープウェイなどで気軽に行ける山も、ないことは無いのですが、日光、谷川、苗場、志賀などありますよね。しかし、雪の写真、やはり手軽とはいきませんよね。でも、東北・北海道のように街のはずれとまで行きませんが、少なくとも伊吹とか御在所とか比良とか関東から比べれば、多少近くに冬の山、ありそうですよね?どうでしょうか。しろしろさんなら、関東も関西も知っているので比較できるんじゃあないでしょうか?

  • 2020/12/25 (Fri) 11:15
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
お~暴走されてたんですね(笑)
この日も鈴鹿スカイラインを通ろうと
思っていたんですが、冬期通行止めでした。

  • 2020/12/25 (Fri) 16:23
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
良いですね~樹氷でバーボン。
いっそ樹氷かき氷に蜜のかわりに
バーボン掛けて食べてみたいです(笑)

  • 2020/12/25 (Fri) 16:26
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

さぶちゃん大魔王さん

いつもありがとうございます!
おっしゃる通り関西は山が近いんですが、
標高が関東に比べてどれも低くて
関西最高峰は奈良にある八経ヶ岳で標高1,915mです。
でも低山のため広葉樹が多くて雪が積もると
樹氷が出来るのでちょっと関東や長野の高山とは
違うような感じがします。
個人的には那須の茶臼岳とか蓼科山が好きです。
もちろん安房の伊予ヶ岳も大好きです(笑)

  • 2020/12/25 (Fri) 16:33
  • REPLY

十六夜

うわー墨絵の世界ですね。
御在所岳は行ったことがないのですが
ロープウェイからこの絶景がみられるなんて
良いですね。
京都の雪景色も楽しみにしています。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

おはようございます。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
頂上には自力で登られた方もいらっしゃいましたが
すごいアイゼンを付けられていました。
ロープウエイは楽ちんです(笑)

  • 2020/12/28 (Mon) 09:13
  • REPLY