fc2ブログ

勝尾寺にて

ここは大阪の北、箕面の山のの中にある勝運の寺。
勝ちだるまがたくさん奉納されています。
年末に大阪にも雪が積もったのでちょっと様子を見に行って来ました。
うっすらの雪でしたが、やはりいつもと雰囲気が変わり、
だるまの赤が引き立っていました。







AKI_0073_2021010417534069c.jpg
関連記事

6Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
大阪にも雪が降りましたか
ダルマの赤が引き立ってますね
空の青さも応援してくれてますね

  • 2021/01/05 (Tue) 06:04
  • REPLY

onorinbeck

箕面に達磨寺があったんですねー。
僕が行ったのは、こどもの頃だったしね。

  • 2021/01/05 (Tue) 11:28
  • REPLY

十六夜

こちらは屋根に少し積もっただけでしたが
箕面はいい感じのうっすら雪化粧。
達磨さんがくっついて寒さをしのいでいるように見えますね。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
大阪の平野部はもう何年も積もって無いんです。
今回は山の麓だけでした。
また緊急事態宣言出たら家でダルマになりそうです(笑)

  • 2021/01/05 (Tue) 19:38
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
そうなんですか。
このお寺はおみくじもダルマなんです。
また次の機会にお披露目しますね~

  • 2021/01/05 (Tue) 19:39
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
なるほど~
寒いのでくっついていたんですね。
でもこの時期は蜜状態は避けないとですね~(笑)

  • 2021/01/05 (Tue) 19:40
  • REPLY