fc2ブログ

京都・立本寺にて

北野天満宮からもちょっと遠い、観光客がまず来ない立本寺。
でも境内は桜だらけで地元の方が朝に散歩に来られるぐらいで
ほんともったいないです。
京都もまだこんなお寺があるのでゆっくり桜が楽しめます。






AKI_1731_20210328222451f8a.jpg






AKI_1751_2021032822245462e.jpg





AKI_1741.jpg
関連記事

6Comments

ぼびぱぱ

お早うございます
綺麗な桜ですね
京都には神社やお寺が沢山ありますが、やはり観光客は有名なところを目指しますね
こういうお寺は穴場ですね

  • 2021/03/30 (Tue) 06:46
  • REPLY

onorinbeck

流石、よくご存知^ ^
良いですよねー。京都の穴場!
訪れてみたい。

  • 2021/03/30 (Tue) 12:30
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

ぼびぱぱさん

いつもありがとうございます!
そうなんです。
きっと清水寺なんか行くと超蜜状態だと
思います。
人の少ないお寺は落ち着きますね。

  • 2021/03/30 (Tue) 16:57
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんにちは。

onorinbeckさん

いつもありがとうございます!
まだまだ人の少ないところありますよ。
でもSNSで発信されると一気に人が増えるのが
残念です。

  • 2021/03/30 (Tue) 16:59
  • REPLY

十六夜

いいですねぇ。
穴場の京都の桜名所。
来年はここに行ってみようと思います。
素敵情報をありがとございます。

しろしろⅡ

しろしろⅡ

こんばんは。

十六夜さん

いつもありがとうございます!
ここはほんと人がいないのでおすすめです。
早めだと枝垂れ桜が綺麗ですが、今回は遅めで
ソメイヨシノが満開でした。

  • 2021/03/30 (Tue) 21:21
  • REPLY